アイスクライミング/質問(1) プロテクションの取り方について
前橋労山@中曽根です。
ところで冬の前にちょっと伺いたい事が有ります。有持さんに直接伺おうと思ってましたが、色々な方の意見
も聞きたくて・・・。
アイスクライミングに付いてなのですが。
@ アイススクリューでプロテクションを取る場合、どの様になさってますか。
やっぱりバイルかアックスにフィフィかけるんでしょうか。
A フィフィはどこに掛けるのがいいのでしょう?
私はリストバンドに引っかけているんですが。
B バイル等にリストバンドを付けて使う場合は紐でボディーに
繋いでおくべきでしょうか?どうもうっとおしいのでいい方法が有ったら
教えて下さい。
くだらない質問ですが、なかなかこれと言ったスタイルが見つからないのでよろしくお願いします。
★ 回答<1>
★ 回答<2>
★ 回答<3>
★ 回答<4>
★ 回答<5>
★ 回答<6>
★ 回答<7>
★ 回答<8>
★ 回答<9>
★ 回答<10>
アイスクライミング/質問(2) フィフィなしでのクライミングについて
★ 回答<1>
★ 回答<2>
アイスクライミング/質問(3) スクリューとスナーグの使い分け方について
登高研・榎本です。
それから、ついでと言ってはなんですが、教えていただきたいことがひとつあります。
チューブラースクリューとスナーグの使い分け方が良く解りません。教えていて頂けると幸いです。
★ 回答<1>
★ 回答<2>
アイスクライミング/質問(4) スクリューの中に詰まった氷の取り除き方
高安@東京雪稜会です。
私も、経験が浅く、皆さんのメールを読んでいるとたいへん勉強になります。アイスの件ですが、ついでに質問さ
せてもらえますか?
・スクリューの中に詰まった氷の取り除き方。
そんなに寒くないときには、手で暖めたり舐めたりしてから口で吹いて抜くなどということをしています。
でも、ちょっと寒いとガチガチに凍りついて、取れません。どうやって取るのが良いのでしょうか?
氷取り用の棒みたいなものを持っているのでしょうか?内側に塗料を塗ると抜けやすいというのは、「岩
と雪」で見かけたことがあります。
・スクリューは叩いていいの?
ときどき、チューブスクリューをバイルで少し叩いてから回している人を見かけますが、叩いていいのでし
ょうか?私自身は、そのまま手で押さえつけて回しています。
以前、うちの会のアイス講習で、僕のスクリューを貸したら、悲惨な結果になって戻ってきた。たぶん、ス
ナーグのように打ち込もうとしたんじゃないかな。
BDのやつで、高かったのに...(T.T)グスッ 先が少し曲がっているんですけど。これって再生可能なんで
すか?こんど、やってみよう。
P.S.
バイルのビレイ用のゴムバンド入りシュリンゲですが、柔らか目のチューブシュリンゲの中にパンツのゴムひ
もを入れて自作したことがあります。
★ 回答<1>
★ 回答<2>
★ 回答<3>
★ 回答<4>
アイスクライミング/質問(5) ダイヤモンドヤスリについて
ダイヤモンドヤスリと言うのはどんなヤスリなのでしょうか?名前からする
とすごく堅くて高価そうな感じがするのですが・・・。
★ 回答<1>
アイスクライミング/質問(6) 戸台川と尾白川へのアプローチ
アイスクライミングエリアの戸台川及び尾白川へ、関東地方から行く場合の車でのアプローチを教えて下さい。
★ 回答<1>
アイスクライミング/質問(7) 初級者向けテクニックについて
★ 回答<1>
★ 回答<2>
★ 回答<3>
★ 回答<4>
アイスクライミング/質問(8) バイルの加工について
★ 回答<1>
アイスクライミング/質問(9) BDのスペクトラについて
BDのスペクトラも使ってみようと思うんですけど、日本の氷には合わないんじゃ> ないかと思っています。
★ 回答<1>
アイスクライミング/質問(10) アイススクリューのタイオフについて
たしか 今年のロストアローのパンフレットだったと思いますがスクリューが全部は入らなくても入ったときと
同じようにクリップするように書いてありました。強度は 問題ないそうでなんでもスクリューのとがった部分で
リングが切れるとか、曲がって ショックを吸収するとか、、、> m(_ _)m ほんとう??
”テコの原理”からすると タイオフの方が良さそうですが、みなさんはどう思います??
★ 回答<1>
★ 回答<2>
★ 回答<3>
アイスクライミング/質問(11) チタンスクリューについて
高研/惠川です。
皆さんの情報いつもありがたく拝読させていただいています。
スクリューについてまえから気になっていたものがありますのでちょっと質問です。
Climb High/Titanium Ice Screwという商品がありますが、これだとBDより、重量は
非常に軽くしかも値段も半額以下。初心者、荷物がもてない&貧乏人の私などはつい手が出そうになるのですが、こ
れは有持さんがおっしゃている”有名メーカーの・・”に入らず”良くない安物”のたぐいに部類するのでしょうか?
何方かご使用になった方がいらしたら教えてください。それと、みなさん通常(ルートにもよるでしょうが・・)
何本くらいスクリューを持って登攀するのですか?
★ 回答<1>
★ 回答<2>
アイスクライミング/質問(12) エレベーター式フィフィについて
西羅(にしら)です。
榎本> ピトンをセットするときセルフをとるときフィフィを使うのですが、
榎本> そのときのフィフィは普通のものではなくエレベーター式(?)のものを使うよう教
榎本> わりました。
榎本> 7mmロープスリング用ものは市販もされていますが(メーカーは忘れました。ICI で
榎本> 売ってます。
榎本> ただ動きがあまり良くないです。)
榎本> エキスパートオブジャパンのものを改造して20mmテープスリングをとりつけ、
榎本> 長さを調節できるようにして、任意に打ち込んだ
榎本> バイルのリストバンドに引っかけ、スリングを引きテンションをかけるという使い方
榎本> をしてます。
榎本> このエレベーター式(?)を使うと、登攀中は短くしておき、フィフィの先端の穴に
榎本> ゴム紐でわっかをつけておき首にかけておくとじゃまになりません。
エキスパートオブジャパンでは7mmを推進しているようですが、動きにくいので僕は6mmを使っています。
ところが長く使っていると良く動きビクっとさせられていました。で、榎本さん教えて下さい!
改造とはどういう風にされているのでしょうか?
★ 回答<1>
アイスクライミング/質問(13) BDのスクリューについて(98.12.15)
登稜会/長嶋義人です。
実は、BDのスクリューの一番短いヤツの効き具合をテストしたいのですよ。
すんげぇ〜短いヤツ。(j_j)シクシク
見掛けは、”不安だなぁ”という感じなのですが、
一応、有る程度は効いてると思うんですよ、、売っている訳ですし (^◇^)ハハハ
しかし、日本の柔らかグサグサの氷には、、どうもなぁ。。(j_j)シクシク
いきなりプロテクションには使いたくないけど、
短い分ネジ込むのは早いだろうし、 ということは、楽チンということで、、. ^^)/
とりあえず、傾斜が無いと 落ちたとき痛そうなので、、(^◇^)ハハハ
そうすると、大滝が一番手っ取り早いかなぁ、、ナンテネ!
右側じゃないと、ぶつかっちゃうかな?
氷が無ければ、お話は終わってしまうのです。
あれって、使えるのでしょうかねぇ? どなたか 使った方いらっしゃいますか?
★ 回答<1>
★ 回答<2>
★ 回答<3>
★ 回答<4>
★ 回答<5>
★ 回答<6>
★ 回答<7>
アイスクライミング/質問(14) アイスクライミングのルールについて(99.02.11)
森上@84です。
私はいままでアイスクライミングをほとんどしたことがありません。だからアイスクライミングの「ルール」
とかをよく知らないのですが、いまはリード中にアックスにフィフィをかけてプロテクションをとるという行為
は、フリーとは見なされないのですか?
ジェフロウの本では、「それはA0とみなす」とありますが、人によっては「いいんじゃないの?」という人も
います。どうなんでしょうか?(私はフィフィかけたらやっぱりテンションだよなぁ、と思うのですが)
★ 回答<1>
★ 回答<2>
★ 回答<3>
★ 回答<4>
★ 回答<5>
★ 回答<6>
アイスクライミング/質問(15) リードと拳の保護について(99.02.24)
森上@84です。
氷はプロテクションをとるのが(はずすのもですが)すごく時間がかかりますね。とくにフリーで行こうとし
ていると、微妙な体勢でスクリューをガツガツ打ちつけて、さらにねじこまねばならず、いつもとても怖いです。
何かいい方法はないのでしょうか?皆さんはどうなさっているのですか?
私はカジタのバイル(旧タイプ)と、シャルレのクェーサーを使ってます。クェーサーはとてもいいのですが、
カジタはシャフトがまっすぐなためか拳を氷に打ちつけてしまいとても痛いです(というか感覚がなくなってき
てしまいます)。
これは、我慢するしかしょうがないんでしょうか?(あるいはベントシャフトのものに)
★ 回答<1>
★ 回答<2>
★ 回答<3>
アイスクライミング/質問(16) 氷質の判断について(99.03.02)
こんにちは。瀧口と申します。
この前の日曜に米子に凍った滝を登りに行ったのですがその時に垂氷と氷柱の境にビレーをとりそこから登ろ
うと2、3歩あがったとたんびし、びしと氷の割れる音がすぐそばから聞こえてきました。もとの垂氷部まで戻
ると静かになりまた登り始めると音が聞こえてくるのです。
こんなときって氷はどういう状態なんでしょう?音がなっても案外登れてしまうものなんでしょうか?登って
て氷柱が折れた(倒れてきた)なんてことありますか?
なんか本能的に恐くなって敗退してしまったのですが。。。氷柱は太く直径で8mくらいはあると思うのです
が真ん中と上から1/3くらいのところに横に亀裂が入ってました。(氷柱と言っても半円柱状で半分は壁にくっ
ついています。)内側では水の流れている音が少し聞こえました。気温は木、金、土とあたたかく日曜に冷え込
みました。
言葉ではその場の状況をうまく説明できなくて申し訳ないのですがなにかこれに似た場面に遭遇した経験等あ
ればその時の状況、対処等教えていただければ幸いです。
★ 回答<1>
アイスクライミング/質問(17) アイススクリューの磨き方について(99.11.24)
稲葉 龍太郎 <遠峰山岳会、岳稜同人氏家>
新品のアイススクリューの先って恐ろしいくらい鋭いですけど、ぶつけたりしてだんだん丸まってきています。
やっぱり、刺さりやすさは違うんでしょうか?もし、磨ぎにかけるとしても可能なんでしょうか?みなさんは、
どうやって長持ちさせていますか。教えてください。
★ 回答<1>
★ 回答<2>
★ 回答<3>
★ 回答<4>
★ 回答<5>
アイスクライミング/質問(18) アイススクリューの磨き方について(99.12.15)
鈴木@遊嶺会と申します。
ついでですが、みなさまのご意見をお聞かせ願いたいのですが、縦爪のアイゼンを購入しようと思案中
なのですが、どれを選んで良いのか迷っています。また、柔らかい氷では切ってしまうのではないかと心
配です。是非是非よろしくお願いします。
★ 回答<1>
アイスクライミング/質問(19) 縦爪アイゼンについて(99.12.23)
鈴木@遊嶺会です。有持さん、早速のご教授、有り難うございます。
私のパートナーはV級以上の氷柱をこよなく愛している(?)ため、普段は縦爪を使用していますが、普
通のアイゼンを履いて登っているのと比べると、”ずいぶん楽そうに登っているな〜”と縦爪アイゼンの威
力に感心してました。
でも、パートナーの縦爪はデュアルポイントでして、はたしてモノポイントと操縦性等比較してどちらを
選択すべきか悩んでおりました。漠然とモノにしようかと考えていましたが、デュアルポイントの弱点はど
んなところにあるのでしょうか?
また、アイスと岩壁への両方を登る場合には、岩壁用のアイゼン(?)を別に持っていっているのでしょ
うか?それともモノ一本で登っちゃうのでしょうか?イメージ的に足がフラフラしそうで、むずかしそうだ
な〜と思っています。
★ 回答<1>
★ 回答<2>
★ 回答<3>
★ 回答<4>
★ 回答<5>
アイスクライミング/質問(20) カジタの新型バイルについて(99.12.23)
原岡@藤沢山岳会です。
それとバイルですが、カジタの新しいやつ(シャフトがカーブしたやつ)を使われたことがある方いら
っしゃいますか?聞くところによると結構良いらしいんですが・・
★ 回答<1>
★ 回答<2>
★ 回答<3>
★ 回答<4>
★ 回答<5>
★ 回答<6>
★ 回答<7>
★ 回答<8>
★ 回答<9>
★ 回答<10>
★ 回答<11>
★ 回答<12>
★ 回答<13>
★ 回答<14>
★ 回答<15>
★ 回答<16>
アイスクライミング/質問(21) Vスレッドについて(00.01.24)
質問なんですがVスレッドとはどういうものですか?
★ 回答<1>
★ 回答<2>
★ 回答<3>
アイスクライミング/質問(22) モダンミックスルートについて(00.02.09)
YCC/岡田です。
最近ミックスクライミングの事がちらほらと聞こえて来て日本でもこうしたクライミングに対する感心
が高まっていると感じますが、どなたかルートを作られた方がおられましたら教えて下さい。またミック
スクライミングに適したゲレンデ、岩場等の情報をお持ちの方教えて下さい。
アイスクライミング/質問(23) SIMOND CHACALについて(00.03.30)
やまざき@大和のはぐれどり/です。
先日、人様から「SIMOND CHACAL」を譲って頂きました。一昔前にもてはやされたアック
スです。最近店頭に並んでいるアックスの方が余程機能的だろうとは思いますが。結構使い込んではいる
ようでしたが、幸いピックには手が入っていませんでした。来シーズンは「パルサー」とのコンビで使っ
てみようと思っています。前置きが長くなりましたが、
質問(1)
なぜ「シャッカル」は一時期もてはやされたのでしょう。機能的な面で優れた処があったのでしょうか。
質問(2)
リストループを新しくしたいと思っていますが、皆さんはいかがしてますでしょうか。店頭で販売され
ている既成品ですか? 自前のテープで作りますか?
★ 回答<1>
★ 回答<2>
★ 回答<3>
アイスクライミング/質問(24) スクリュウの刃の研ぎについて(00.12.03)
尾崎@クライミング上だクラブ、野田憬稜登高会です。
増田さん、Shigekawaさん、山本さん、アイススクリュウについての返信及び情報ありがとうございま
した。スクリュウの旧モデルの50%引き、6800円が3千・・円と聞くと金のない私も、仲間もつ
いつい手を出そうとしてしまうのですが、刃先にちょっと手を入れてやれば良く入る等のキャッチコピ
ーを見ると悩んでしまうのです。新品も含めてヤスリ等で刃先を研ぐ場合に良く入るものを見本に仕上
げるというのは分かるのですが、刃を鋭利にする他に、刃先の形状等で押さえなくてはいけない極意み
たいなものがあるのでしょうか。
★ 回答
アイスクライミング/質問(25) WIグレードについて(01.02.21)
野村@左京です、こんにちは。
小野寺さんの報告に"WI"グレードが使われていますよね。知ってはいても、日本で登っている限りは実
感がないレイティングのような気がするのですが、これ、北海道では一般化しているのでしょうか?
「WI5」ってどんなものか、ピンとこないもので、、、(すみません)また、大同心大滝とか、舞姫の滝
をWIグレードで表すとどうなるんでしょうか?
ご存知の方あればレクチャー下さい。(そのうち日本でも"M"グレードが一般化する日が来ますかねえ)
★ 回答
アイスクライミング/質問(26) アイスアックスについて(01.02.21)
初めまして。YCCの森山と申します。
現在、私はアイス用に2代目カジタ(シャフトがストレートで緑のヤツ)を使っております。これまではリ
ードでW+までしか登ったことがなかったので、別段、不満も感じていなかったのですが、先日、初めて大
谷不動に行ってX、Yといったルートに取り付いたところ、さすがに限界を感じ、最新のいいのが欲しくな
ってしまいました。そこで、みなさんが使用されているアックスの評価を教えていただけないでしょうか?
買い替えの際の参考にさせていただきたいと思っています。
シャルレ、シモン、ブラックダイヤモンド、グリベル、DMMといったメジャーどころはもちろん、トランゴ、
スチュバイ、スマイリーなどのマニアックな情報も大歓迎です。それぞれ長所・短所をあげていただけると
ありがたいです。ちなみに私は、左手にカジタ、右手にDMMフライ(シャフトが緑の昨年モデル)を使って
おりまして、今のところフライにはまったく不満を感じておりません。現在のアックスのなかでは最軽量ク
ラスだと思いますが、取り回しやすくて気に入っています。ただし、腕力と技術のある人には、もう少しヘ
ッドが重いほうが刺さりやすくてよいのかもしれません。
ところで今シーズンはシャルレ・クオークがバカ売れだったみたいですね。大谷不動にはクラブのメンバー
5人と行ったのですが、私以外は全員クオークで、寂しい思いをしました。お使いの方もそろそろ評価が定
まってきたころではないでしょうか・・。もちろん、私も買い替えの有力候補です。
以上、情報お待ちしております。
★ 回答
その他/質問(27) モノポイントアイゼンついて (02.01.24)
その他/質問(28) バイルついて (02.02.04)
その他/質問(29) アイスグレードついて (02.03.07)
その他/質問(30) アイスバイルついて (02.11.21)
その他/質問(31) ドライツーリングのトレーニング方法ついて (03.11.25)
その他/質問(32) バイル持替ムーブの研究について (03.12.14)
その他/質問(33) アイスクライミング用アイゼンについて (04.02.03)
★ アルパインクライミング/質問コーナーへ戻る ★ INDEXへ戻る