アイスクライミング/質問(19)/回答<5>

  廣川@JECC★で。

>鈴木@遊嶺会です。有持さん、早速のご教授、有り難うございます。
>
> 私のパートナーはV級以上の氷柱をこよなく愛している(?)ため、普段は縦爪
>を使用していますが、普通のアイゼンを履いて登っているのと比べると、”ずいぶ
>ん楽そうに登っているな〜”と縦爪アイゼンの威力に感心してました。

  ★縦爪の方が、爪が下に効いているので安定感があります。
   但し、谷川岳のようなところで、雪と氷が混ざって凍っているような甘いところ
   だと、氷を切ってしまうような場合もあります。
   個人的には幽の沢のノコ沢大氷柱を縦爪で登った時、足元が不安定でやな感じで
   した。その時はデュアルでしたが、モノだったらもっとやな感じだったでしょう。
>
> でも、パートナーの縦爪はデュアルポイントでして、はたしてモノポイントと操縦
>性等比較してどちらを選択すべきか悩んでおりました。漠然とモノにしようかと考
>えていましたが、デュアルポイントの弱点はどんなところにあるのでしょうか?

  ★すっきりと凍ったところなら、モノの方が氷を壊さないので良いと思います。
   堅いけど中空の氷などではモノが抜群です。
   丸く氷柱状に凍ったような場所では、一本の刃だと、注意して蹴り込まないと、
   刃先が逃げるというか、滑るような時もあります。これは慣れでカバーできると
   思いますが。
>
> また、アイスと岩壁への両方を登る場合には、岩壁用のアイゼン(?)を別に持
>っていっているのでしょうか?それともモノ一本で登っちゃうのでしょうか?イメー
>ジ的に足がフラフラしそうで、むずかしそうだな〜と思っています。

  ★二台もっていくようなことはBC方式で登るのでもなければないでしょうが。
   A!なら何を使ってもどうにでもなると思うのですが。
   でも重荷を背負っての岩登りでモノというのは、足が疲れないか、ホールドが
   かけたら?とか、ちょっと不安なような感じも・・・。

>> グレード8はコフラックのプラブーツのバーチカルにはフィットしないらしいの
>で、 ホゲ氏 などは、靴をけずっています。
> 自分はコフラックバーチカルを履いていますが、今、店頭に置いてあるグレード
>8もフィットしないのでしょうか?

  ★今、飲み仲間であるGOROの森本さんが何やらクライミング用の試作ブーツ
   を作ってくれていますが、やはりアイゼンとの取合わせに苦労されてるみたいで
   す。


★ アルパインクライミング/質問コーナーへ戻る ★ INDEXへ戻る