|
冬枯れで適当な植物も見つからず、編集室に相談したところ、「いま1号館からの山々の眺めがいい」とのことでした。 一番きれいに見えるという、冷え込む晴れた日に、早朝出勤して描きたかったのですが、都合がつかぬまま締め切りが迫り、写真を撮っていただきました。富士山の左手前は雪をいただいた丹沢だそうです。【1998年2月号】 |
|
林立するクレーンは、工事の進みにあわせてクレーン自身で支柱をつぎ足し、上下2個の台座とその間にある油圧シリンダを使って、 ”尺取り虫”のように上がっていきました。 【1998年6月号】 |
|
4基のクレーンが2階ずつ組み上げてきた、新棟建設もいよいよ最上階の段階。私の通勤の通り道、梅林からのながめです。【1998年8月号】 |
|
新棟工事中の移設正門は見通しが悪く、出入りの車が錯綜して危険だったため、職場の話し合いをもとに改善申し入れが行われ、車両出口専用門として97年7月にこの東門が作られました。【1998年9月号】 |
|
新棟工事のため9月初め、このバス停が10号館南の「いこいの小径」に作られました。そのためにヒマラヤスギやシイの大木が切られました。【1998年11月号】 |
|
近隣の人々から「刑務所の塀みたい」と苦情が寄せられていたそうで、コンクリート塀を取り壊し、鉄柵化、前に樹木を配置する工事が続いていました。北門もきつね色のタイル貼りに。【1998年12月号】 |