お疲れ様です。説明だと./img-boxとありますが、実際は./myroom/img-boxになっていますね。作業よく確認してください。
またcgi-bin以下に画像ファイルを置けるサーバと置けないサーバがあるので(スクリプト専用になっているケースがある)サーバ管理者に相談してみてください。
切り分けとしては、imgboardのアップロード機構を使わず、
プログラムフォルダに適当な画像をtest.jpgという名前でFTPで手動でおいてみて、属性を644とかにして、以下のURLをたたいて見えるかどうかで判断してください。
http://www.usr115.co.jp/cgi-bin/imgboard/test.jpg
> 担当者様
>
> 掲示板 imgboard.cgi をお借りしております。
> タイトルにありますように、写真を投稿しましたが。
> 画面に反映されません。パスが通っていないのでしょうか。
>
> 画像を保管する場所はプログラムを保管してあるフォルダに
> ./img-box
> を作成し、そこに保存する様に設定しております。
>
> フォルダを確認しましたところ、画像は保管されておりましたが、
> 表示されません。
>
> ご指導をよろしくお願いいたします。
Youtubeの短縮URL仕様変更により、
動画の埋め込み表示ができなくなっているようなので、
近日中に対策版を出します。
担当者様
掲示板 imgboard.cgi をお借りしております。
タイトルにありますように、写真を投稿しましたが。
画面に反映されません。パスが通っていないのでしょうか。
画像を保管する場所はプログラムを保管してあるフォルダに
./img-box
を作成し、そこに保存する様に設定しております。
フォルダを確認しましたところ、画像は保管されておりましたが、
表示されません。
ご指導をよろしくお願いいたします。
> > ちょっと、コピー商品系SPAM対策を試してみます。
>
> CGIを2行書き換えただけなんですが、見事止まりましたね。
>
> もっと早くやればよかったw。
減ったけど、まだ残っていますね。
中国勢からは送れなくなったと思いますが、アメリカとか別の海外のサーバから送っているんでしょうね。。。
> ちょっと、コピー商品系SPAM対策を試してみます。
CGIを2行書き換えただけなんですが、見事止まりましたね。
もっと早くやればよかったw。
サポート掲示板、スレッド式にしたいんで、
KENTさんのスレッド式掲示板を使っているんですが、
CHAPTA(絵文字解釈式)なのに、SPAMがすごいですね。
ちょっと、コピー商品系SPAM対策を試してみます。
始めまして 重宝に利用させていただいております。
前のバージョンから使わせていただいておりますが、最初に設置した時には帰ってきていたのですが、SPM対策でこの掲示板のアドレスを直接リンクせず、JavaScriptから掲示板へリンクするようにしています。
全くSPMはなくなりましたが、このためか分かりませんが、お知らせメールが届かなくなりました。何度も確認しましたがやはりだめです。
どこが悪いのか教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。
> 自宅サーバで、CGIを動かすための、基本設定が、できてないと思われます。
>
自宅WebサーバーをWinXP+Apache(2.0.64)で構築。
うまく稼動してます。
ところが別問題発生。imboard.cgiで写真UPしても、うまく取り込まないのです。どうしてだろうか?何が問題?
フォルダーのパ-ミッション許可は??
> 熟知している上級者じゃない限り、
> 自分で判断せず、彼の指示通りやった
> ほうがいいとおもいます。
そうします。物事は謙虚でないと。
> httpd.confで設定して
> www/nannteroでやれば、
> www/nannteroには、画像もおけるし、cgiScriptもおいて動きます。
そうです。私にはここのところが、よくわかっていないのです。
”ww/nanntero”をhttpd.confで設定する必要があります。
Document Rootで"C:/www"だけ記述するのか?
”C:/ww/nanntero”と記述するのか?
同じく、Directory Rootでの記述はどうするのか?とか。
> httpd.confで設定しないと、
> www/cgi-bin以下にcgiScriptを置けますが、
> 画像はおけません。(今この状態)
そうですか。そうするとやはり”nanntero”フォルダーを作ってやらないといけないのですね。画像を管理するために。
> > ファイル群にWinXPからアクセス権が付与できません。
> > 理由は、グレイダウンして言うこと効きません。
>
> 彼の言うとおりで、XPのはアクセス権の制御がないので、
> そもそも設定はできません。
> XPでフォルダのパーミッションの問題で動く、動かないは
> ありません。
WinXPではアクセス権制御は出来ないのですか?
ならばどうやって制御したらよいのでしょうか??
> 引っかかっているのは、CGIしか置けないディレクトリ
> (これはセキュリティ上の問題でXPとはいえ、
> ApacheのCGIが動かせる場所がデフォルトでは
> cgi-binだけになっている)でやろうとしているからで、
> 彼のいうように、httpd.confの設定を変えるだけで
> 間違いなく動くとおもいます。(ほかに設定するところないです
なるほどそうですか。ならば”nanntero”フォルダーをつくり
その配下のcgi-binのCGIが動くようにhttpd.conf設定をしてやればよいわけですね。
> 素人判断せず、まあ、だまされたとおもって、指示通りやってみれば
> うまくいくとおもいます。ではでは。
はい、そうします。指示どおりにやろうと思います。
youTubeのURLを書いて、下の行に「これ見て」とか日本語の文字を書けば投稿できます。英語だけだと、広告とかあるから、はじいているんでしょう。
なお、説明では”埋め込みコード”と書いてありますが、youtube側の仕様変更により、最新のobjetctタグでの埋め込みはできなくなってきているので、”共有”を押したあとに、「この動画を共有」として表示されるyoutu.beの表示URLをそのまま埋め込むといいと思います。
==本文例=
http://youtu.be/C4Xl0i4uNGU
これ見て!
====
> スマホ(iPhone,Android),ガラ携対応版&スパム対策Ver.2.7を使用させて頂いております。
> YouTubeの埋め込みコードを本文にコピーして投稿ボタンを押すと下記内容のエラーが出て上手く作動しません。設定は、ほぼデフォルトのままです。
> 「スパム対策により、英語のみの文字投稿はできません。日本語の文字を追記して、本文に日本語を含めるようにしてください。」
>
> お忙し中大変申し訳ございせんが、何卒ご教授のほどよろしくお願い申し上げます。