人物/中央西地域


 


○リスト

名前 性別 年齢 職業 地域

 マクマリエル=リパートン

24 管理人/時計塔 大時計通り

 ナリアータ=サリファ

15 学生/クレア女学院 大時計通り

 アドホック=マイヤー

42 新聞編集者 中央通り

 カルロ=ベルナール

28 菓子職人 中央通り

 ウィード=マイヤー

50 市長 小鳩通り

 エリアラ=ティアスン

19 市役所職員 小鳩通り

 シュレード=ウッドロフ

41 貿易商人 守人通り

 ダナン&サリファ

男&女 27&24 パン屋 カエデ通り

 ミルフィ=ヴィナン

19 メッセンジャー カエデ通り

 デューイ=ラリック

47 作家 文豪通り

 ルミナ=イベルティ

27 給仕&お針子 詩聖通り

 フィレーヌ=ロワイユ

32 詩人 詩聖通り

 シフォンヌ=マレー

36 活字拾い 書院通り

 グレーン=ルパード

32 刑事 書院通り

 クン=ラミュエリオス

26 刑事 書院通り


○大時計通り

▼時計塔の鐘男 マクマリエル=リパートン
 種族:白人  性別:男  年齢:24  職業:管理人/時計塔
 居住:大時計通り  出身:サリュンティル市

解説:学生街で雑貨屋を営む「エナス=リパートン」の息子で、住み込みで鳩の時計塔の管理人をしています。母親とは正反対で、非常に無口で不器用な性格ですが、若いながらも非常に優秀な時計技士です。サリュンティルの1日は、彼が鳴らす鐘の音で始まります。

一言:「…………時間か」

・関連鳩の時計塔エナス=リパートン


▼ナリアータ=サリファ
 種族:白人  性別:女  年齢:15  職業:学生/クレア女学院
 居住:大時計通り  出身:リムロック市

解説:最近この街にやって来たばかりの少女で、クレア女学院に通っています。見栄っ張りの両親にいわれて、良家の出のフリをしていますが、実はまったくの成り上がりの庶民です。学校では懸命に猫をかぶっているのですが、そこかしこに粗雑さがかいま見えます。本人もそろそろお嬢様ごっこに疲弊しているようで、ボロが出るのも時間の問題でしょう。

一言:「いいんだ、ど〜せただの一庶民なんだから」

・関連クレア女学院


○中央通り

▼アドホック=マイヤー
 種族:白人  性別:男  年齢:42  職業:新聞編集者
 居住:大時計通り  出身:トランウェリア市

解説:ゴシップ紙「ピーピング・ホール」の編集者で、中央通りにあるサリュンティル支社に勤務しています。首都ペトルラーンの本社に勉めていた頃は、虚構作家と呼ばれるほどのでっちあげ記者で、10に1つも真実があれば良い方でした。しかし、編集者となった現在は、一転して記事のソースにこだわるようになっており、過去を知る者はひどく意外そうな顔をします。どうやら、以前に書いた記事によって、取材対象に大きな影響を与えたようなのですが、彼にそのことを尋ねても淋し気に笑って首を振るばかりで、何も話してくれません。

一言:「おい、こっちの記事どうなってんの!? もう、ギリギリなんだからさあ!」


▼夢色の菓子職人 カルロ=ベルナール
 種族:白人  性別:男  年齢:28  職業:菓子職人
 居住:中央通り  出身:アルティナート

解説:チョコレート専門店「スイート・マジック」で働く、若手のチョコレート職人です。伝統的な手法を基本としながらも、新しい技法を取り入れたチョコレート創作にも情熱を注ぎ、数々の美しい芸術的な品をつくりあげています。彼のチョコレートは味はもちろんのこと、その造形も非常に魅力的で、若い女性への贈り物としても人気があります。

一言:「ええ、チョコレートには夢や希望がいっぱいに詰まっているんです」


○小鳩通り

▼市長 ウィード=マイヤー
 種族:白人  性別:男  年齢:50  職業:市長
 居住:大時計通り  出身:サリュンティル市

解説:新しく市長になったばかりで、毎日とにかく張り切っています。元気が有り余っているのか、やたら新しいことに手を出したがる改革派で、少し派手好きのきらいはありますが、良い意味でサリュンティルに吹く新しい風になってくれることを期待されています。なお、今年の天恵祭(12月24日)には、ランプ通りで行なわれている星ランプ祭りを拡大した、雪ランプ祭なるものを計画しているようで、最近は予算と協賛団体の確保に駆け回っています。

一言:「どうですか、この街は? 素晴らしいところでしょう」

・関連サリュンティル市役所


▼エリアラ=ティアスン
 種族:白人  性別:女  年齢:19  職業:市役所職員
 居住:竪琴通り  出身:サリュンティル市

解説:サリュンティル市役所の広報課に勤務する、いま市役所で一押しのアイドルです。エリーちゃんと呼ばれて市民に親しまれており、窓口で可愛い笑顔を振りまいています。なんでも、今年の冬に開催される予定の、雪ランプ祭のキャンペーン・ガールに任命される予定らしく、今のうちに市民に広く顔を売っておこうと、市長は色々と画策しているようです。その1つとして、今年のミス・グラスベリー・コンテストに強制参加が決まっており、市長からはグランプリをとるよう直々のお達しがあったようですが、「狙って獲れるわけないじゃない!」と本人はちょっと憤慨している様子です。

一言:「我々は市民のよりよい生活のために、日々惜しまぬ努力を致しております」

・関連サリュンティル市役所


○守人通り

▼シュレード=ウッドロフ
 種族:白人  性別:男  年齢:41  職業:貿易商人
 居住:守人通り  出身:サリュンティル市

解説:花屋敷のご主人で、貿易品を抱えて国内外を走り回っています。仕事のついでに外国の花などを持ち込んで庭に植えているうちに、いつの間にか庭は花畑になってしまいました。夫人ともども植物好きで、たまの休みにはいつも庭の手入れをしています。ご近所にも庭で摘んだ花を配って歩いているので、この近隣は甘い花の香りで溢れかえっています。

一言:「花はいいですねえ。どうです、一束持っていきませんか?」

・関連花屋敷


○カエデ通り

▼ダナン&サリファ
 種族:白人  性別:男&女  年齢:27&24歳  職業:パン屋
 居住:カエデ通り  出身:サリュンティル市

解説:カエデ通りの中央に店を構えるパン屋「タンタート」の新婚夫婦で、この2人を見ていると目に毒とのもっぱらの噂です。パンはダナンが、お菓子はサリファがつくっており、どちらもしっとりふわふわの生地で大人気です。店先にはテーブルが並べられ、学生たちのたまり場になっています。女学生にはグラスベリー・パイ、子供たちにはハチミツパンが好評で、子供好きの彼らは小さい子にかぎって半額にしてくれるようです。自分たちも早く子供が欲しいと願っていますが、そのことを毎日のように繰り返し話すので、微笑ましいと思うと同時にみんなちょっと困っています。

一言:「あなた、私たちも早く子供が欲しいわね……」
   「大丈夫、きっと神様が授けてくださるさ」


▼ミルフィ=ヴィナン
 種族:白人  性別:女  年齢:19  職業:メッセンジャー
 居住:水瓶通り  出身:サリュンティル市

解説:金のポニーテールを弾ませながら、愛用の自転車で街を駆け回るメッセンジャーガールで、チーム「車輪の乙女団」のリーダーです。彼女はいつも爽やかな笑顔で、自作の歌をうたいながら人々の間を通り過ぎてゆきます。しかし、調子っぱずれなメロディと独特の歌詞が、人々を得体の知れないむず痒い気持ちにさせ、何ともいえない微妙な空気だけがその場に取り残されるのです。

一言:「風薫る〜浜辺にただ1人きり〜、だけど明日は100万人〜♪  明日の明日は……」

・関連運送屋「車輪の乙女」自転車競技会


○文豪通り

▼デューイ=ラリック
 種族:白人  性別:男  年齢:47歳  職業:作家
 居住:文豪通り  出身:サリュンティル市

解説:変わり者として名を馳せている作家で、小説や劇作で活躍しています。若い頃は遊び人でしたが、暇つぶしに書いた小説が当たり、以後は文筆家として活動するようになりました。様々な題材を取り扱う作家で、節操がないという批判を受けることもありますが、細かい内面描写で高く評価されています。彼は作品のヒントを得るために、よく自宅に流れ者を招き入れて逗留させており、離れには職人、行商人、芸人などが住み着いています。また、奇妙な趣向を凝らしたパーティを開いたり、気まぐれで孤児を引き取って面倒を見るなど、とにかく刺激を求めているようです。

一言:「うん、まあ、飽きるまで泊まっていけばいいんじゃないかなあ」


○詩聖通り

▼ルミナ=イベルティ
 種族:白人  性別:女  年齢:27  職業:給仕&お針子
 居住:詩聖通り  出身:サリュンティル市

解説:若き詩人「パブロ=クローミエ」の恋人で、彼が売れない頃からずっと付き添い、その生活を支えてきた純真一途な女性です。その甲斐あって、ようやくパブロの詩が文壇に認められ、今では幾つかの詩集も出版されて、詩作だけで食べてゆけるようになりました。最近は、付き合いだと言って夜ごと飲んで帰ってくる、パブロのことを心配する毎日ですが、何も言わずこれまで通り彼に尽くしています。

一言:「私のことは別にいいの。彼が幸せなら、それで充分よ」


▼フィレーヌ=ロワイユ
 種族:白人  性別:女  年齢:32  職業:詩人
 居住:詩聖通り  出身:ローゼンハイム市

解説:菫色の瞳と豊かな栗色の髪を持つ美貌の女性で、耽美的な作風で知られる有名な詩人です。均整のとれたプロポーションの持ち主で、彼女に求婚する男たちは後を絶たないようです。しかし、今では麗しのサファイアと讃えられる彼女も、サリュンティルに来た当初はただの幼い田舎娘で 詩人「アイゼル=ロワイユ」の屋敷で働くメイドでしかありませんでした。ちょうど同じ年頃の1人娘を亡くしたばかりのアイゼルは、やがて彼女のことを我が子同然に可愛がるようになり、好意で学校に通わせて貰うことになったのです。そこで、彼女は文字を学び、やがて詩の世界に傾倒してゆくようになります。フィレーヌの人生の大きな転機となったのは、個人的にノートにしたためていた詩が、偶然アイゼルの目に触れたことです。フィレーヌの眠れる才能を認めたアイゼルは、彼女を詩人として育てることを心に決めます。そして彼女は、師であり養父となったアイゼルのもとで才能を開花させ、彼の死後もその期待に違わぬ活躍を続けているのです。

一言:「お養父さま、今年の桜も綺麗に咲いたわ……」


○書院通り

▼シフォンヌ=マレー
 種族:白人  性別:女  年齢:36  職業:活字拾い
 居住:珠玉通り  出身:サリュンティル市

解説:書院通りにある印刷所で、活字拾いをして生計を立てている女性です。夫とは数年前に死別しており、以来ずっと1人で生活してきました。しかし、つい最近のことですが、アパートのすぐ近くで捨て子の女の子を拾っており、その子を自分の子供として育てることを決心しています。というのは、彼女は過去に我が子を流産で亡くしており、それが原因で二度と子供が産めない体になってしまったからです。生活は苦しいものの、職場の仲間や近隣の人々の助けを借りながら、今日も彼女は懸命に頑張っています。

一言:「ええ、あの子の代わりに授かったような気がして……」


▼頼み屋 グレーン=ルパード
 種族:白人  性別:男  年齢:32  職業:刑事
 居住:雲間通り  出身:サリュンティル市

解説:いつもにこにこしている刑事で、周囲からは頼み屋と呼ばれています。彼は周囲に仕事を押し付けるのがうまく、口を開けば「お願いだからさあ」と笑顔で他人に頼み込むため、非常に厄介がられています。しかし、彼自身が仕事をさぼることはなく、いつも非常に忙しく働いているため、人々は無下に頼みを断ることも出来ず、ついつい引き受けてしまうようです。

一言:「いや、そこをなんとかさぁ……」

・関連サリュンティル市警察署


▼クン=ラミュエリオス
 種族:白人  性別:男  年齢:26  職業:刑事
 居住:おしゃべり通り  出身:サリュンティル市

解説:ひょうひょうとした風貌の刑事で、ふわふわした印象を受けます。刑事という職が似合わないように見えますが、成績は非常に優秀です。裏に独自の情報源をもっているようですが、仲間にさえ手の内を明かしてはくれません。彼は物事をはぐらかすのが大得意で、彼から何かを聞き出すのは不可能に近いかもしれません。

一言:「いやいや、そんなんじゃないんだけどね……あ、そういえばこの前さあ……」

・関連サリュンティル市警察署


先頭へ