栄通り |
エリアラ:「繁華街の南にあるのがこの栄通りで、商店に近いわりには静かなため、住宅地として人気があります。落ち着いた感じの建物が多く、広々とした開放感ある通りです」
イースン記念館 | 放浪の音楽家イースン=ヴェラの最後の家がこちらです。入館料は200エランで、イースン氏の手書きの楽譜などが展示されています。 |
---|---|
ひまわり亭 | 郷土料理が自慢の小さなお店で、今年で65歳になるリネファおばあちゃんがやっています。カニガエルの蒸し肉のミルクドレッシングサラダ(200エラン)やヤングコーンとマッシュルームのスープ(350エラン)が特に人気です。つい長居したくなる居心地のいいお店です。 |
ばらわいん亭 | 異国情緒の漂う素敵な造りの高級レストランで、赤ワインが数多く揃えられています。地下のセラーにはグラスベリー酒の古いものも置いてあるそうで、そちらもワインに劣らぬ風味を楽しめるとか。お値段は少し高めですが、足をのばしてみる価値はあります。 |
サイモンの錠前屋 | 商売人としてよりも、鍵開けの腕前で定評のあるサイモン氏の経営するお店です。もしどこかの鍵を無くしたら、この店を訪ねてみましょう。どんな鍵でも簡単に開けてもらうことができます。鍵の種類にもよりますが、だいたい2500〜3000エランで引き受けるそうです。出張費用は約500エランとなっています。 |
はっぴいたいむ | ケーキ専門店として有名なお店で、リムロック風のアップルパイや白ワイン・ピーチなどが人気です。甘さは少し控え目で、スタイルが気になる人でも安心です(そこが好き♪)。奧にはかわいいピンク色のテーブルが並べられていて、その場でできたての味を楽しむことができます。アップルパイとアップルティーで400エランというアップルセットがおすすめだそうです。 |
アリエル=メッシュ |
---|
種族:白人 性別:男 年齢:36 |
解説:紳士的で誠実な設計士で、新しく建設されるリオーネ劇場の設計を担当しています。普段はもの静かな大人の男性なのですが、仕事の話になると少年のように目を輝かせます。アイリスとレア(ランプ通り)の父親とは親友だったため、双子のことは何かと気にかけて面倒をみています。実はアイリスの母親に恋していたのですが、そのことは隠しています。 一言:「あ、計算違ってる……」(←血の気が引いてる) |
歌姫 シャロニカ |
---|
種族:白人 性別:女 年齢:25 |
解説:カイテインのジプシーの娘です。背中に蝶のイレズミがあり、それには一族が守る伝承の宝の地図が記されているようです。しかし、そのような一族の生き方を嫌い、家族の元を飛び出して現在にいたっています。「よいどれ天使」亭で歌をうたっており、つややかな黒髪と白い肌が魅力的です。店にいるときはミステリアスな美女ですが、普段はサバけたお姉さんで、エナス(学生街)の雑貨屋で立ち話をしている姿をよく見かけます。 一言:「おいで♪ お姉さんが教えてあ・げ・る(Kiss!)」 アンソニー:「では、遠慮なく……」 エリアラ:「やめてください。教育上よろしくないです(ぷんぷん)」 |
リトル・エル チェルシー |
---|
種族:白人 性別:女 年齢:4 |
解説:近所の人気者で、お姫さまのような美しい金髪が自慢の可愛い少女です。とても心優しく、困っている人を放っておくことができません。舌ったらずで、自分の名前をエルシーとしか発音できず、みんなにはリトル・エルと呼ばれています。 一言:「あのね、エルシーはね……」 |
マリエル=モーガン |
---|
種族:白人 性別:女 年齢:44 |
解説:おしゃべりおばちゃんとして名高い、近所の名物です。食べる時でも黙ることのない、口から先に生まれたというのがぴったりのやかましさで、この辺りの噂の出所といったら彼女しかありません。しかし、彼女の噂は必ずいずれかの真実を含んでおり、信憑性があるだけに厄介です。 一言:「ねえねえねえねえ、聞いて聞いて!」 |