説明 | 石を利用して術法をかける術法系統です。。成立も経緯もよく知られていない系統で、その実体は謎に包まれています。 |
---|---|
認識 | 異端術法 |
使い手 | なし |
行使制限 | 術によっては石をあらかじめ準備しておかなければなりません。 |
習得方法 | 異端:その他× |
スタイル | スタイルは術者によって異なりますが、ほとんどの術法には石を必要とします。 |
術 | △火打ち石/△石つぶて/△石小人/△追弾撃/△石弾/△破裂石弾/△石柱/△護法陣/△石獣/△石人形/△石槍/△石壁/△石の棺/△石化/△石雨弾/×石の生/×封印石 |
△火打ち石 |
---|
レベル:1 タイプ:通常 距離:接触 持続時間:1日 効果範囲:1つの石 |
一瞬で点火することができる火打ち石をつくります。何かに打ちつけると炎が燃え上がります。 |
△石つぶて |
---|
レベル:1 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:一瞬 効果範囲:1対象 |
石つぶてを飛ばして、目標に成功値+1ポイントのダメージを与えます。 |
△石小人 |
---|
レベル:2 タイプ:通常 距離:接触 持続時間:12時間 効果範囲:1つの石 |
雑用程度をこなす小さな石の人形をつくりだします。簡単な命令は実行できますが、あまり複雑なことはできません。 |
→データ |
△追弾撃 |
---|
レベル:3 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:10秒 効果範囲:1対象 |
命中するまで相手を狙う石の爆弾をつくりだします。対象は石が命中するまでは、1ラウンドごとに抵抗判定を行わなければなりません。精神抵抗に失敗した場合は成功値ポイントのダメージを受けることになります。 |
△石弾 |
---|
レベル:3 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:一瞬 効果範囲:半径3m |
効果範囲内の存在に石つぶてをぶつけて、成功値ポイントのダメージを与えることができます。 |
△破裂石弾 |
---|
レベル:3 タイプ:通常 距離:接触 持続時間:1分 効果範囲:1つの石 |
術者の指定した条件のもとで爆発する石をつくりだすことができます。直径5mの空間に、効果値9のダメージを与えることが可能です。 |
△石柱 |
---|
レベル:4 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:10分 効果範囲:10立方m |
地面からせり上がる石柱をつくりだします。形は自由に指定でき、特に外部から力を加えなければ不安定な形でも保持できます。 |
△護法陣 |
---|
レベル:4 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:10秒 効果範囲:半径3m |
物理的な攻撃に対して、効果範囲内の石が迎撃することによって、達成値の分だけダメージを減少させることができます。 |
△石獣 |
---|
レベル:5 タイプ:通常 距離:接触 持続時間:永久 効果範囲:1つの石 |
術者の命令で動く石の獣をつくりだすことができます。この石獣を動かすためには、歩くなどの1種類の行動ごとに命令を行なわなければなりません。戦闘などの複雑な行動を取らせるためには、術者は石獣の制御に集中する必要があります。複数の石獣をつくりだすことは可能ですが、一度に集中して制御できるのは1体だけです。 |
→データ |
△石人形 |
---|
レベル:5 タイプ:通常 距離:接触 持続時間:永久 効果範囲:1つの石 |
1つの石を人形に変え、術者の自由に操ることができます。石人形は簡単な命令ならば自動で動いて遂行することが可能です。 |
→データ |
△石槍 |
---|
レベル:6 タイプ:通常 距離:20m 持続時間:一瞬 効果範囲:半径5m |
地面から石の槍が現われ、成功値+3ポイントのダメージを与えます。 |
△石壁 |
---|
レベル:6 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:永久 効果範囲:1平方m |
60ポイントのダメージまで耐えられる、防御値6の石壁をつくることができます。この壁は厚さ10cmほどで、空間変化の技能を用いて薄くすると防御値や耐久値が減少します。ただし、厚くしても防御値が増えることはありません。なお、この石は出現した位置で静止するため、魔力による影響を受けるなどしなければ、その場から動かすことはできません。 |
△石の棺 |
---|
レベル:7 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
指定した対象の周囲に石板が生まれ、体を取り囲んでしまいます。呼吸することは可能ですが、対象は永久に石の棺に閉じこめられることになります。この棺は術法以外の手段では壊すことはできません。 |
△石化 |
---|
レベル:7 タイプ:通常 距離:接触 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
生物を石に変えることができます。目標は術をかける直前の状態で保存されることになります。ただし、石化されている間に壊れた箇所は、元に戻った時にも破損しています。生物にとって重要な器官が失われた場合には、死亡することもあります。 |
△石雨弾 |
---|
レベル:7 タイプ:範囲 距離:1km 持続時間:10秒 効果範囲:半径50m |
効果範囲内に効果値7の石の雨を降らせることができます。 |
×石の生 |
---|
レベル:7 タイプ:通常 距離:接触 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
生物を石に変えることができます。この石像生物は以前の通りに動くことが可能です。また、防御値7の体をもち、酸、炎、寒さなどに影響されません。 |
×封印石 |
---|
レベル:8 タイプ:通常 距離:接触 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
生物を小さな石に変えて封印することができます。術者は任意に姿を戻したり、再び封じたりすることが可能です。 |
先頭へ |