説明 | 術者の肉体を変化させて武器とする技です。見た目の奇怪さからあまり広く利用されることはなく、今ではその使い手は少数です。術によっては変異体と間違えられる可能性があります。 |
---|---|
認識 | 異端術法 |
使い手 | なし |
行使制限 | なし |
習得方法 | 異端:暗殺ギルド△/中央地方由来△ |
スタイル | スタイルは人によって異なります。 |
術 | △息吹の弾/△毒爪/△肉の楯/△爪矢/△殺意の瞳/△声弾/△髪針/△金剛爪/△肉の守り/△吸血の牙/△手足伸縮/△狂気の悲鳴/△酸の霧/△多足多手/△骨の檻/△金剛変化/△高熱体/△電撃殺/△毒の息吹/△手鎚/△肉体吸収/△血雨弾/△肉の鎧 |
△息吹の弾 |
---|
レベル:1 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:一瞬 効果範囲:1対象 |
圧縮した吐息を相手にぶつけ、成功値ポイントのダメージを与えることができます。 |
△毒爪 |
---|
レベル:2 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:1分 効果範囲:術者 |
爪から毒を放つことが可能になります。素手の攻撃でダメージを受けた相手は1分のあいだ体が麻痺し、全ての行動判定に−2の修正を受けることになります。 |
△肉の楯 |
---|
レベル:2 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:1分 効果範囲:術者 |
腕の筋肉を硬化させ、楯のように変形させることができます。これは小型の楯として扱うことができ、攻撃を受けても痛みを感じたり傷を受けることはありません。この楯によって防御値と防御判定に+1することができます。また、普通の楯のように邪魔にはならないので、両手を普段通り使用することが可能です。 |
△爪矢 |
---|
レベル:2 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:一瞬 効果範囲:1対象 |
爪が鋭く伸び、相手に向かって飛んでゆきます。精神抵抗に失敗した相手には、成功値+2ポイントのダメージを与えることができます。 |
△殺意の瞳 |
---|
レベル:2 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:10秒 効果範囲:1対象 |
目標は術者の瞳に恐怖し、すぐさまその場から術者の見えない範囲へと逃げ出そうとします。逃げ出せない場合は、抵抗や回避に専念することになります。 |
△声弾 |
---|
レベル:2 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:一瞬 効果範囲:1対象 |
可聴域外の声の波で、相手に頭痛を与えることができます。対象は1分間、全ての判定に−2修正を受けることになります。 |
△髪針 |
---|
レベル:3 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:一瞬 効果範囲:半径5m |
髪の毛を針状にして周囲に飛ばし、効果範囲内の目標に成功値ポイントのダメージを与えることができます。 |
△金剛爪 |
---|
レベル:3 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:1分 効果範囲:術者 |
爪が刀のように長く伸び、打撃値6、攻撃修正±0の武器として使用できるようになります。持続時間のあいだ、この爪は折れることがありません。この時の判定は、近接武器(刀剣)の技能で行ないます。 |
△肉の守り |
---|
レベル:3 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:1分 効果範囲:術者 |
全身の筋肉をゴム状にして、相手の攻撃を跳ね返すことができるようにします。3ポイントの物理的ダメージを減少させることが可能です。 |
△吸血の牙 |
---|
レベル:3 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:30秒 効果範囲:術者 |
術者の犬歯が長く鋭くなります。この時に噛みつきによって相手にダメージを与えると、その分の肉体耐久値を相手から吸い取って自分のダメージを回復することができます。ただし、回復によって術者の最大値以上に耐久値を増やすことはできません。 |
△手足伸縮 |
---|
レベル:3 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:1分 効果範囲:術者 |
手足を自由に伸び縮みさせることができます。これによって、5m以内にいる相手に離れた位置から攻撃することが可能になります。また、高い塀などを登るときに手足を伸ばして楽に乗り越えることもできます。 |
△狂気の悲鳴 |
---|
レベル:3 タイプ:限定範囲 距離:術者 持続時間:一瞬 効果範囲:半径5m |
効果範囲内にいる者はその悲鳴の恐ろしさに理性を失い、10秒のあいだ能動的な行動が一切とれなくなります。ただし、回避や抵抗などの受動的な行動を試みることは可能です。 |
△酸の霧 |
---|
レベル:4 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:1分 効果範囲:半径1m |
霧状の酸を身にまとうことができます。効果範囲内にいる術者以外の者は、効果値4のダメージを受けることになります。精神抵抗は術者に近づく度に行なわなければなりません。 |
△多足多手 |
---|
レベル:4 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:10分 効果範囲:術者 |
手か足の数を1本増やすことができます。手足は術者の望む場所に生やすことが可能です。これによって攻撃回数が増えることはありませんが、両手武器を持ちながら楯を構えたり、相手を捕まえたまま攻撃できるようになります。 |
△骨の檻 |
---|
レベル:4 タイプ:通常 距離:接触 持続時間:10秒 効果範囲:1対象 |
肋骨を変形させて相手を押さえ込むことができます。術者の肋骨は胸から飛び出て牙のように相手を捕まえ、成功値ポイントのダメージを与えます。相手は1ラウンドごとに精神抵抗による対抗判定を行い、成功するまでダメージを受け続けます。 |
△金剛変化 |
---|
レベル:4 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:30秒 効果範囲:術者 |
全身の筋肉を鋼のように硬化させ、持続時間内に受けた物理的なダメージを完全に無視できるようになります。ただし、この間は全く身動きを取ることは出来ません。 |
△高熱体 |
---|
レベル:4 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:1分 効果範囲:術者 |
体の表面に高熱をまとい、触れた者に効果値4のダメージを与えることができます。この熱は触れている物体にも伝導します。武器で攻撃している場合には、打撃値が2ポイント上昇します。 |
△電撃殺 |
---|
レベル:5 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:一瞬 効果範囲:1対象 |
体内の電気を蓄積して体の1点から放出することで、成功値+5ポイントのダメージを与えることができます。 |
△毒の息吹 |
---|
レベル:5 タイプ:通常 距離:0 持続時間:一瞬 効果範囲:直線10m |
直線上にいる相手に麻痺毒を吹きつけ、10秒のあいだ身動きできないようにしてしまいます。 |
△手鎚 |
---|
レベル:5 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:30秒 効果範囲:術者 |
術者の手を頑丈な鎚鉾に変化させることができます。この鎚鉾は打撃値10、攻撃修正±0の武器になり、いかなる物体を殴りつけたとしても痛みを感じたり、傷を負ったりすることはありません。この武器で攻撃を行なう場合は、近接武器の技能で判定します。 |
△肉体吸収 |
---|
レベル:5 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:10秒 効果範囲:術者 |
術者の意志によって肉体を不定形にし、あらゆる物体を取り込めるようにします。直接的な打撃は全て無効にすることができます。また、持続時間のあいだは、体の中に物体を隠すことも可能となります。 |
△血雨弾 |
---|
レベル:5 タイプ:通常 距離:0 持続時間:一瞬 効果範囲:半径5m |
自らの血を雨のように飛ばすことができます。血の雨は高速で飛来し、周囲の相手に成功値+5ポイントのダメージを与えます。 |
△肉の鎧 |
---|
レベル:6 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:1分 効果範囲:術者 |
肉体を硬化させ、筋肉を鎧のようにすることができます。術者は防御値を6ポイント上昇させることができます。ただし、打撃による物理的なダメージしか防ぐことができません。 |
先頭へ |