その他の要素

一般要素獲得特性最終記入


 

一般要素


 これまでに決定したデータの他にも、キャラクターには様々な特徴があります。これらは特に問題がなければ、名前と性別以外はゲームがはじまってから徐々に決めていっても構わないでしょう。


・名前
 これはプレイヤーの好きなように決めて下さい。ただし、その世界にそぐわないものは、プレイの雰囲気を壊すこともありますので、やめておいた方がよいでしょう。エルモア地方では、我々の世界のヨ−ロッパ風の名前が主流です。

・性別
 プレイヤーの任意です。ただし、自分と同じ性別の方がプレイしやすいかと思います。

・年齢
 あまりにも幼い、あるいは老齢のキャラクターは、プレイには適していないと思われます。だいたい、15〜50歳くらいの範囲で選ぶとよいでしょう。

・国籍
 キャラクターが属する国名を書いて下さい。ただし、それが現在いる国とは限りません。だいたいの場合はGMが指示してくれるでしょう。

・信仰
 キャラクターが信仰している宗教についてです。だいたいの場合は、生まれた場所(国家)によって決まります。

・居住地
 キャラクターが現在住んでいる場所についてです。

・出身地
 キャラクターの生誕地、もしくは幼少時に生活した土地です。居住地と異なる場合に設定します。

・家族
 キャラクターの家族構成です。特に決めなくても構いませんが、場合によっては行動の自由が制限されることもあるでしょう。

・性格
 キャラクターの行動の指針となります。最初から細かく決める必要はなく、ゲームの中で少しずつ掴んでゆけばよいでしょう。

・経歴
 キャラクターがこれまで歩んできた人生の内容です。これも細かく決める必要はありませんが、ある程度は設定しておいた方がよいでしょう。

・身体的特徴
 日頃の服装や体格、それから容貌などの身体的特徴です。


先頭へ

 

獲得特性


 キャラクターシート2には獲得特性という欄がありますが、これはキャラクター作製時には得られない特徴ですので、現在の時点では空欄としておいて下さい。


○内容

 獲得特性は特性レベルとポイントの2つの数値を持ちます。

・特性レベル
 レベルは特徴の程度を示すもので、0以上の値を取ります。この数値が高いほど、より顕著な特徴であることを示します。

・ポイント
 ポイントを10点貯めることで特性レベルが1上がります。


○変異度

 変異現象の影響を受けた度合いを示します。レベルが上がるほど激しい変化を遂げることになり、社会的にさまざまな不利益を受けるでしょう。


○知名度

 シナリオの結果によっては、獲得特性のうちの知名度という特性を得ることになります。知名度は社会的にどれだけ名を知られているかを表すもので、レベルが高いほど広い範囲で有名な存在ということになります。

・種類
 知名度には2つの種類があります。1つは功名であり、もう1つが悪名です。これらはともに0〜5までの範囲でレベルを持ち、修正値や難易度の基準となります。


先頭へ

 

最終記入


○キャラクターシート

 これまでに決定した様々な要素をキャラクターシートに書き込みます。そして最後に記入漏れがないか、もう一度全体をチェックしてみて下さい。


○計算

 消費したCPの合計と残りCPの数値を、キャラクターシート2の左上の欄に書き込んで下さい。


 これらの作業が全て終了すれば、とりあえずキャラクターは完成したことになります。さて、あなたのキャラクターはどのような人物になりましたか? あなたはこれから、その人物になって違う世界で生活することになるのです。
 もちろんキャラクターは、紙の上に書かれてある以上の要素を備えています。1人の人物をたった1枚の紙の上に書ききることなど、とうてい不可能なことです。シートに書かれていない部分は、あなたの頭の中に存在します。あなたは想像力を膨らませて、その人物を作り上げてゆくのです。そして冒険という物語を通して、キャラクターは真の完成を迎えることになるでしょう。


先頭へ

 


一般要素獲得特性最終記入