浄化系


説明  瘴気などの穢れを祓い、清浄な状態を保つことを可能とします。儀式や施療などで使用する場合と異端との戦いで用いる術の、大きく2つの系統に分けることができます。前者は主に教会に常駐する聖職者が、後者は神官戦士や聖堂騎士が習得します。
認識  神聖術法
使い手  なし
行使制限  なし
習得条件  一般:聖母教会×/法教会×/マイエル教×/エリスファリア国教会△
スタイル  聖印を掲げ、聖言による祈りを唱えることによって発動します。
 ○清め○魔よけ○精霊払い○不死者払い○霊体払い○腐敗防護○聖光△悪魔払い△破邪結界△聖歌△聖水△不浄束縛△呪詛払い△浄化光△聖炎△瘴気遮断△不浄消滅×魂清め×聖気化


清め

 レベル:1  タイプ:通常
 距離:10m  持続時間:永久  効果範囲:半径1m
 水や空気などから不純物を取り除き、澄んだ状態にすることができます。

○魔よけ

 レベル:1  タイプ:通常
 距離:接触  持続時間:1日  効果範囲:1対象
 対象に悪意を抱いたり危害を与える意思をもつものは、難易度1の精神抵抗の判定に成功しなければ近づくことができません。抵抗に失敗した場合は、対象が自分の視界に入らなくなる場所まで遠ざからなければなりません。抵抗判定は1分ごとに行なうことができ、一度でも抵抗に成功すれば、それ以後は改めて抵抗する必要はありません。

○精霊払い

 レベル:2  タイプ:通常
 距離:10m  持続時間:永久  効果範囲:半径3m
 精霊を元の世界に送還することができます。対抗判定で勝利すれば、精霊系の術法を解除することも可能です。精霊が帰還を拒む時は、精神抵抗での対抗判定になります。誰かに支配されている精霊の場合は、必ず抵抗を行ないます。

○不死者払い

 レベル:2  タイプ:通常
 距離:10m  持続時間:30分  効果範囲:半径3m
 不死者を一時的に遠ざけることができます。対抗判定に失敗した不死者は、持続時間のあいだは効果範囲内に立ち入ることができなくなります。

○霊体払い

 レベル:2  タイプ:通常
 距離:10m  持続時間:30分  効果範囲:半径3m
 霊体を一時的に遠ざけることができます。抵抗判定に失敗した霊体は、持続時間のあいだは効果範囲内に立ち入ることができなくなります。

○腐敗防護

 レベル:2  タイプ:通常
 距離:接触  持続時間:永久  効果範囲:1対象
 腐敗を防ぎ、対象を新鮮な状態で保つことができます。傷口や死体などの腐敗も防ぐことができます。

○聖光

 レベル:2  タイプ:通常
 距離:術者  持続時間:一瞬  効果範囲:半径3m
 霊体や不死者など、宗教で不浄とされているものに成功値ポイントのダメージを与えます。また、ダメージを受けた相手を[成功値×0.5m]だけ吹き飛ばします。

△悪魔払い

 レベル:3  タイプ:通常
 距離:10m  持続時間:30分  効果範囲:1対象
 悪魔や魔族を一時的に追い払うことができます。相手は少なくとも術者を認識できない場所まで離れなければなりません。

△破邪結界

 レベル:3  タイプ:集中
 距離:術者  持続時間:10分  効果範囲:半径2m
 神が邪悪とする者は侵入できない結界をつくりだすことができます。これは宗教機関や宗派ごとに多少異なりますが、基本的には精霊、霊獣、魔族、不死者などが対象となります。

△聖歌

 レベル:3  タイプ:集中/限定範囲
 距離:術者  持続時間:30秒  効果範囲:半径10m
 歌が続いている間は、霊体や不死者などの宗教で不浄とされている存在は、全ての判定に−3の修正を受けることになります。

△聖水

 レベル:4  タイプ:通常
 距離:接触  持続時間:6時間  効果範囲:1リットル
 水を清め、神の力に満ちた青白い輝きを宿します。この水は洗礼などの神聖な儀式に使用されています。穢れや害悪を払う力を持っており、あらゆる影響に対して抵抗力を発揮します。この水を浴びた者は持続時間のあいだ、精神抵抗および肉体抵抗を+1することが出来ます。また、武器などをこれで清めた場合は、瘴気に属する存在に対して魔力付与の術をかけた場合と同じ効果を持ち、防具の場合は防御値を+1することができます。ただし、1リットル全てを浴びなければ効果はありません。倒した不死者を清める目的で使用することもあります。

△不浄束縛

 レベル:4  タイプ:集中
 距離:術者  持続時間:30秒  効果範囲:半径5m
 持続時間のあいだ、リビングデッドおよび霊体の動きを束縛することができます。この間、相手は全く身動きを取ることができません。精神抵抗は毎ラウンド行うことが可能で、抵抗に成功した時点で術の効果は解けてしまいます。

△呪詛払い

 レベル:4  タイプ:通常
 距離:接触  持続時間:永久  効果範囲:1対象
 呪詛を解除することができます。相手の呪いの達成値や難易度との対抗判定となり、これに勝利しなければ対象を呪詛から解き放つことはできません。

△浄化光

 レベル:4  タイプ:通常
 距離:10m  持続時間:一瞬  効果範囲:半径3m
 霊体や精霊、悪魔などの異界の存在を浄化の光で包み込み、成功値+2ポイントのダメージを与えることができます。

△聖炎

 レベル:5  タイプ:通常
 距離:接触  持続時間:30分  効果範囲:半径1m
 瘴気に属する存在など、穢れた者のみを燃やす炎を生み出します。炎は物体や生物などの指定された1点を中心に燃え続け、対象と一緒に移動します。この青白く輝く炎は、瘴気に属する存在に対して効果値5の力を持ちますが、それ以外の者には全く影響を与えることはありません。相手は毎ラウンド精神抵抗を行い、抵抗に成功した時点で炎が消えます。特別な浄化の儀式などで使用される術で、高位の聖職者しか身につけることができません。

△瘴気遮断

 レベル:5  タイプ:通常
 距離:術者  持続時間:1分  効果範囲:半径2m
 対抗判定に勝利すれば、瘴気による影響を完全に遮断することができます。これにより、魔族系の術法を防ぐことも可能となります。

△不浄消滅

 レベル:7  タイプ:通常
 距離:5m  持続時間:一瞬  効果範囲:1対象
 霊体、精霊、悪魔などの異界の存在を、完全に消滅させることができます。

×魂清め

 レベル:8  タイプ:通常
 距離:接触  持続時間:永久  効果範囲:1対象
 霊体を浄化し、魂を昇天させることができます。これにより病んだ魂を解放し、安らかに冥界へと送り届けます。呪いで霊体となってさ迷っている者を解放することも可能です。

×聖気化

 レベル:8  タイプ:通常
 距離:接触  持続時間:永久  効果範囲:1対象
 属性が中立や瘴気である存在を聖気に変換することができます。本来の属性が聖気であった者は元に戻ることができますが、中立や瘴気だったものはこれによって消滅してしまいます。この術を使用した場合、一時的に全ての耐久値が0になります。そのため、死亡判定や発狂判定を行わなければなりません。


先頭へ