説明 | ペルソニアのある部族に伝わる技で、霊砂(エーテルダスト)を利用することによって様々な術を使うことができます。この系統についてはペルソニアでもほとんど知られておらず、実際の内容はまったくわからない状態にあります。 |
---|---|
認識 | 異端術法 |
使い手 | なし |
行使制限 | 霊砂のない場所で術を行使することはできません。 |
習得方法 | 異端:ペルソニア大陸(砂の一族)× |
スタイル | 砂の言葉と呼ばれる古い言葉と紋章を霊砂に描くことで発動させます。 |
術 | ×砂紋/×砂衣/×砂の守り/×光砂/×銀沙陣/×砂雲/×砂の枷/×砂矢/×砂手奴隷/×砂廊/×沙霧/×砂塵炎/×砂壁陣/×砂陽炎/×砂帯陣/×霊砂陣/×砂走刃/×炎砂陣/×砂海/×砂人/×砂結界/×砂の腕/×砂雨/×砂の薔薇/×八竜波 |
×砂紋 |
---|
レベル:1 タイプ:距離 距離:無制限 持続時間:10分 効果範囲:1平方m |
霊砂の上に文字を浮かび上がらせ、指定した個人に意志を伝えることができます。術法などの特殊な手段を用いなければ、それ以外の者が文字を認識することはできません。 |
×砂衣 |
---|
レベル:1 タイプ:通常 距離:接触 持続時間:1分 効果範囲:1対象 |
霊砂を密度の高い状態で体に覆い、それを鎧として扱うことができます。これは修正値±0、防御値2の鎧として扱います。 |
×砂の守り |
---|
レベル:2 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:10分 効果範囲:1対象 |
対象を霊砂で覆い隠すことができます。対象が動かない限り、他者に存在を知られることはありません。術法による探査の場合は、対抗判定に勝利しなければなりません。 |
×光砂 |
---|
レベル:2 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:12時間 効果範囲:半径3m |
霊砂から輝きを放ち、効果範囲内とその周囲を明るく照らすことができます。 |
×銀沙陣 |
---|
レベル:2 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:1時間 効果範囲:半径10m |
霊砂を術者の周囲に滞空させておくことができます。霊砂はあらゆる存在の侵入をも感知し、銀色に輝いて術者にその接近を知らせてくれます。 |
×砂雲 |
---|
レベル:2 タイプ:通常 距離:0 持続時間:1時間 効果範囲:半径10m |
効果範囲の上空に霊砂の雲を滞空させ、日差しの影響を防ぐことができます。 |
×砂の枷 |
---|
レベル:2 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:1分 効果範囲:1対象 |
対象の体に霊砂をまとわりつかせることができます。対象は砂の重さにより、運動に関する判定に−2修正を受けることになります。 |
×砂矢 |
---|
レベル:2 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:10秒 効果範囲:術者 |
術者への攻撃に対して、霊砂の矢が迎撃して身を守ってくれます。術法も含めた全ての攻撃の達成値を、4ポイント減少させることができるようになります。これは対抗判定の必要はありません。 |
×砂手奴隷 |
---|
レベル:2 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:30分 効果範囲:半径5m |
手の形をした霊砂の塊に、術者の命令を実行させることができます。ただし素早い動きはできませんし、術者が命令し続けなければ単純な行動を繰り返すことしかできません。この手に何か行動させる場合には、この術の判定値を使用することになります。 |
×砂廊 |
---|
レベル:3 タイプ:通常 距離:接触 持続時間:10分 効果範囲:直線100m |
霊砂の中に直径1mの円筒状の穴を掘ることができます。この中は自由に歩くことができ、外部から衝撃を受けても崩れることはありません。 |
×沙霧 |
---|
レベル:3 タイプ:範囲 距離:0 持続時間:1時間 効果範囲:半径100m |
効果範囲内に霊砂を霧のように漂わせます。この中は視界が悪いため、視覚に関係する行動に−3の修正を受けることになります。 |
×砂塵炎 |
---|
レベル:3 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:一瞬 効果範囲:半径3m |
霊砂を巻き上げて、効果範囲を取り囲みます。滞空した砂は高熱を放出し、成功値ポイントのダメージを与えます。 |
×砂壁陣 |
---|
レベル:4 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:10秒 効果範囲:半径3m |
術者の周囲に砂壁の球体をつくりだします。この壁はあらゆるダメージを無効化し、術者の身を守ります。ただし、術者からも攻撃はできなくなります。 |
×砂陽炎 |
---|
レベル:4 タイプ:幻術 距離:100m 持続時間:10分 効果範囲:半径10m |
霊砂で偽の物体をつくり出すことができます。幻影は指定した通りに動かすことができ、触覚もだますことが可能です。対抗判定で勝利しない限りは、相手に霊砂だと気づかれることはありません。 |
×砂帯陣 |
---|
レベル:4 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:1時間 効果範囲:半径10m |
霊砂を術者が指で描いた図形通りに滞空させます。この時の霊砂は光を帯びて輝いています。外部から力を加えても、霊砂はまったく動くことはありません。これは儀式に用いるための術であり、それ自体に特別な効果はないと言われています。 |
×霊砂陣 |
---|
レベル:5 タイプ:通常 距離:術者 持続時間:10秒 効果範囲:半径3m |
術者の周囲を守る霊砂が魔力を吸収してしまいます。効果範囲内に作用する全ての術法はその効果を消すことになります。これは対抗判定を必要としません。 |
×砂走刃 |
---|
レベル:5 タイプ:通常 距離:0 持続時間:一瞬 効果範囲:直線10m |
霊砂の刃を直線上に走らせ、成功値+5ポイントのダメージを与えることができます。 |
×炎砂陣 |
---|
レベル:5 タイプ:範囲 距離:1km 持続時間:10分 効果範囲:半径100m |
霊砂を効果範囲内に滞空させます。この時の霊砂は火薬のような性質を持ち、ちょっとした火花や熱で簡単に爆発するようになります。この爆発は連鎖反応を起こし、一度の爆発は効果範囲内のすべてに伝播します。効果値10の爆発物として扱い、精神抵抗によって抵抗判定を行います。一度爆発してしまえば、術法の効果はなくなります。 |
×砂海 |
---|
レベル:6 タイプ:範囲 距離:1km 持続時間:10分 効果範囲:半径100m |
霊砂を波立たせ、海のような空間をつくりだします。この砂海は普通の水と同じ扱いとなり、この中を泳いだり船を走らせたりできるようになります。 |
×砂人 |
---|
レベル:6 タイプ:通常 距離:接触 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
相手を霊砂でつつみこんで、精神耐久値を吸い取ってしまいます。対象は術法が解除されるまで、効果値6の精神抵抗の判定を行い続けなければなりません。自我が0になるまでに術法を解除しないと、心のない砂の体にかえられてしまいます。 |
×砂結界 |
---|
レベル:7 タイプ:範囲 距離:0 持続時間:永久 効果範囲:半径100m |
効果範囲内を砂嵐の結界で包みこみ、周囲から中の存在を隠してしまいます。吹き荒れる風の力はあらゆるものの侵入を拒みます。この嵐に出入りする場合は、その度に対抗判定に勝利しなければなりません。 |
×砂の腕 |
---|
レベル:7 タイプ:範囲 距離:1km 持続時間:1分 効果範囲:半径100m |
対抗判定で負けた者は、霊砂にひきずりこまれることになります。このとき通常の窒息の判定を行わなければならず、脱出できなければいずれ死亡することになります。また、対抗判定に勝利しても効果範囲から抜け出ない限りは、何度でも判定を繰り返さなければなりません。 |
×砂雨 |
---|
レベル:7 タイプ:範囲 距離:1km 持続時間:30秒 効果範囲:半径100m |
高速で落下する砂の雨を降らせます。この雨によって、効果範囲内のものに効果値7のダメージを与えることができます。 |
×砂の薔薇 |
---|
レベル:8 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:一瞬 効果範囲:1対象 |
薔薇のような結晶状の霊砂が対象を取り囲み、対抗判定に失敗した者の血を吸って殺してしまいます。血をすった後の霊砂は、黒い結晶となってその場に残ります。 |
×八竜波 |
---|
レベル:8 タイプ:通常 距離:10m 持続時間:一瞬 効果範囲:直線10m |
8体の霊砂の竜を直線上の相手にぶつけて、成功値+4ポイントのダメージを与えることができます。竜を放つ方向は術者の任意です。 |
先頭へ |