◆判定 |
副技能 |
専門:錬金術知識、魔術学、異端知識【錬金術】
一般:怪物知識 |
不明度 |
4 |
影響度 |
0 |
|
◆名称・分類(一般:±0) |
名称 |
錬金小人(ホムンクルス) |
一般認識 |
魔道生物/異端/嫌悪 |
利用法 |
術者による |
外見 |
姿は人間の子供によく似ており、身長は30cmくらいになります。少し痩せている以外には、普通の人間と外見的な差はほとんどないようです。性別はなく、完全な中性となります。 |
|
◆生態・反応(一般:+1) |
分類 |
魔道生物 |
生息地 |
術者による |
活動期 |
術者による |
出現頻度 |
術者による |
出現数 |
術者による |
反応 |
術者による |
調査法 |
錬金術師/聖職者 |
弱点 |
なし |
錬金術によって造られる小人です。さまざまな薬品を用いて生み出すようですが、その方法は錬金術師によって秘匿されています。この生物は術者の命令には絶対に服従し、様々な状況に対応して行動することができます。主に錬金術師の研究のために用いられるようで、化け物のような奇怪な姿をしている場合もあるといいます。 |
|
◆詳細(専門:+2) |
分類 |
魔道生物/疑似生命体/練金生命体 |
属性 |
中立 |
知能 |
人間なみ |
感覚 |
霊的感覚 |
状態変化 |
通常 |
錬金系の『錬金小人』の術でつくられる小人で、薬品から創造される人造生物です。錬金小人は薬品による措置によって、種々の能力を付加することができますが、詳しい内容は各々の錬金術師によって秘匿されています。
人間と同等の知能を持っており、術者の命令には絶対服従します。通常は錬金術の実験台として用いられますが、気に入った個体は雑用などに使役することもあるようです。 |
|
◆戦闘(一般:+3) |
術者の命令がなければ、積極的に戦闘を行うことはないでしょう。仮に戦うとしても、小柄な体を活かした戦法を好み、正面切って戦うということはまずありません。 |
|
◆バリエーション(専門:+4) |
薬品の調合ミスなどにより、錬金術師の命令を全くきかない個体が生まれることもあるようです。 |
分裂して増える、奇怪な個体が存在した記録があります。 |
|