○産物
貿易によって成立している都市であり、独自の産物らしいものはセルアシャと魚貝類だけです。
○文化・生活
民族が多様なため文化的に統一されている様子はなく、各人の好みが強く繁栄されています。派手な極彩色の看板を掲げている店もあれば、質素すぎて店とは気づかれないような場所もありますし、北方の家具で家の中を揃えている人もいれば、その隣はペルソニア風の飾りを施していたりもします。
この国には常に表と裏の顔があります。たとえば昼間の大通りでは、万物市と呼ばれる各国から輸入されてくる種々雑多な品を扱う市が開かれるているかと思えば、ひそかに裏通りでは闇市という盗品を扱う店が軒を連ねた市で賑わっています。こういった場所では奴隷や子供の売買もされており、かなり地位の高いものも顔を出しているようです。
○食事
貿易の中継地ということで様々な食べ物が入ってくるわけですが、特に多く食べられているのがパスタ類と魚介類でしょう。街を歩けば魚のすり身の麺や魚の揚げ物などが屋台で売られており、住民たちが歩きながらこういったものを食べている姿が目につきます。最近はデシャンプルカというパスタの一種が、若い人を中心に人気を集めています。これは麺を油で揚げて、その上に細切りにした具を乗せて食べるというもので、その手軽さからこれを売る屋台が増えています。また、この都市ではイカがよく食べられており、酢づけのイカやリングフライ、あるいはイカスミパスタといったものも売られています。
カーカバートの人々はコーヒー好きでも有名です。お茶といえばコーヒーをさすぐらいで、ウィンナ・コーヒーやブランデー・コーヒーといった、他国ではあまりお目にかかることのない品が楽しめます。
○組織・集団
・黒十字会
経済問題を取り扱う秘密結社で、エルモア中の商取引を操作しています。他国の政策にさえ影響を与えるほどの力を持っています。・暗殺ギルド
裏の世界では知らぬ者のないほど有名な組織でありながら、その実体を知るものはほとんどいません。カーカバートの委員会の意向に従って行動し、決して悟られぬままに目的を遂げるのです。・子供商会
子供専門の人身売買組織であり、子供の教育も行っています。チャイルド・マーケットと呼ばれる闇市を開き、主に貴族や地主などを相手に商売をしています。
○人物
・エロル=ガスパーラント
13人委員会のメンバーの1人で、陰謀家として恐れられています。食い道楽で知られており、港に他国の珍しい食べ物が運ばれてくるのをいつも楽しみにしています。でっぷりと肥え太っていて、部下に左右から支えてもらわなければ歩くことができません。・ブラックピジョン 28歳 男
子供商会の一員であり、影使いとして知られる術法師です。その能力で子供をさらうことを仕事としています。・フールフリアン 33歳 男
広場で芸を披露しているマジシャン。道化師の扮装をしているため非常に目立ちますが、化粧を落とすと一転して弱気になります。しかし、裏の世界では有名な情報屋で、都市の情報で知らないものはないとさえいわれます。・盗賊キャットテイル 24歳 女
猫のように吊り上がった目と尻尾のように結った髪から、このように呼ばれています。盗品を標的にしている泥棒で、裏組合を敵に回しています。普段は骨董品屋を営む未亡人に扮しています。・死の翼デュラリス 25歳 男
暗殺ギルドを抜け出した凄腕の暗殺者で、現在はギルドから指名手配されています。・サーラ 32歳 女
「美しさを歌う者」という二つ名をもつ歌姫で、港では一番の人気者です。航海から戻ってきた水夫たちは、真っ先に彼女の歌を聞きに店を訪れます。逆に彼女の方も、この街の水夫の名前をみんな覚えているという話です。・キルケ&ミカラ 13歳 女
表向きは宿屋の双子の娘なのですが、実は「夜の積み木」という裏の名を持つ暗殺者です。もともとは捨て子で、暗殺ギルドに拾われて人殺しの技術を叩き込まれました。もちろん、その宿屋も暗殺ギルドの支部で、メンバーは一家と従業員という表の役割を演じています。
先頭へ