◆判定 |
副技能 |
専門:異端知識【不死者
一般:宗教知識【各種】、怪物知識 |
不明度 |
5 |
恐怖度 |
3 |
|
◆名称・分類(一般:±0) |
名称 |
屑鬼(なりそこない) |
一般認識 |
半吸血鬼/穢れた者/嫌悪 |
利用法 |
不可能 |
外見 |
ところどころただれた土気色の肌を持ち、目は赤く輝いています。形相は狂気にゆがんでおり、いつも鋭い牙をむき出しにしています。長く鋭い爪の生えた手を力無く垂らして歩きます。 |
|
◆生態・反応(一般:+1) |
分類 |
不死族/吸血鬼/半吸血鬼 |
生息地 |
不定 |
活動期 |
暗闇 |
出現頻度 |
きわめてまれ |
出現数 |
単独〜多数 |
反応 |
敵対的 |
調査法 |
聖職者 |
弱点 |
日光(ダメージ、逃亡) |
吸血鬼になりそこなった者で、自我を持たない化け物です。常に血を求めて徘徊し、生き物を見ると無差別に襲いかかります。非常に凶暴で膂力にも優れており、知性以外は本物の吸血鬼には劣らない存在だといいます。もし出会ってしまった場合は、相手が入って来られないような場所に逃げ込むか、聖職者を頼るしか手はないでしょう。 |
|
◆詳細(専門:+2) |
分類 |
不死者/不死族/吸血鬼/半吸血鬼(眷属) |
属性 |
瘴気 |
知能 |
なし |
感覚 |
一般/暗視 |
状態変化 |
気絶なし/塵化 |
吸血鬼に一度しか噛まれずに終わったために、発狂して闇に堕ちてしまった眷属です。完全な吸血鬼の体を持たないため、いくら血を飲んでもそれで栄養を摂取することはできません。1日に1人を犠牲にすればとりあえず満足しますが、すぐにまた渇きに耐えられなくなり、再び新たな獲物を求めて夜の狭間をさまよいます。彼らは耐えることを知らないので、生物を見かける度に遅いかかろうとします。逃げようという考えはないようで、たとえ犠牲者を出した後でも、新たな生者をその牙にかけようとします。
彼らが唯一嫌うのは日光だけです。通常は日光を避けて、廃墟や洞窟などの暗い場所に潜んでいます。ただし、吸血鬼としては不完全な能力しか持たないので、日光を浴びてもダメージを受けるだけで、それでいきなり死に至ることはありません。ただし、死亡するほどのダメージを受けた場合は、少しずつ塵へと替わってゆきます。また、死亡判定に失敗すれば、完全な塵に替わってしまうことになります。これは普通にダメージを受けた場合も同様であり、塵になってしまえば生命の値が回復することはなくなります。
なお、屑鬼は吸血鬼の栄養とはならず、また命令を聞くこともありません。吸血鬼もなりそこないを相手にしようとはしません。 |
|
◆戦闘(一般:+3) |
生者を見かけると無条件に飛びかかり、相手を引きずり倒して血を吸おうとします。影に潜んで突然襲いかかったり、近くにある武器を使うくらいはしますが、基本的には単純な暴力を振るうだけで戦い続けます。 |
|