感覚系


説明  五感や神経を伝導する情報を操ることができます。野外での調査活動や治療などに用いられてきた系統ですが、犯罪に用いられる可能性のある術も含まれているため、術法協会でも慎重に扱われています。少しでも疑いのある人物に術を教えることはないでしょう。
認識  一般術法
使い手  なし
行使制限  なし
習得方法  一般:聖母教会△/マイエル教△/術法協会△
スタイル  スタイルは人によって異なります。
 ○暗視○目測○かすみ目○雑音○平衡感覚喪失○平衡感覚強化○動体感知○遠見○地獄耳△背中の目○感覚強化△感覚喪失△神経断絶△神経回復△感覚回復△感覚封じ△偽りの知覚△霊的視覚△感覚剥奪△感覚治癒△感覚支配△永久麻痺


○暗視

 レベル:1  タイプ:通常
 距離:接触  持続時間:1時間  効果範囲:1対象
 完全な暗闇の中でも、通常の視力を保つことができるようになります。術法によってつくられた暗闇の中にいる場合は、それが視覚を奪うような作用をもつのならば、対抗判定で勝利しなければなりません。

○目測

 レベル:1  タイプ:通常
 距離:術者  持続時間:1分  効果範囲:半径100m
 物体の長さや距離を目測で正確に知ることができます。この術法によって、射撃などの正確さを必要とする行為には、+2の修正を得ることができます。ただし、目標が見えていることが条件であり、見えないほどの大きさの物体を測定することはできません。

○かすみ目

 レベル:1  タイプ:通常
 距離:10m  持続時間:1分  効果範囲:1対象
 対象の目はかすんでしまい、視界が妨げられます。これにより、視力を必要とする全ての行動に−2の修正を受けることになります。

○雑音

 レベル:1  タイプ:通常
 距離:10m  持続時間:1分  効果範囲:1対象
 対象の耳の中で雑音が聞こえるようになります。対象はこれによって集中力が妨げられ、全ての判定に−2の修正を受けることになります。

○平衡感覚喪失

 レベル:2  タイプ:通常
 距離:10m  持続時間:1分  効果範囲:1対象
 対象のバランス感覚を喪失させてしまいます。これにより、運動に関する全ての判定に−4の修正を与えることができます。

○平衡感覚強化

 レベル:2  タイプ:通常
 距離:術者  持続時間:1分  効果範囲:術者
 術者の平衡感覚を強化し、様々な動きに対応できるようにします。これによって、平衡感覚を必要とするような判定に+4の修正を得ることができます。

○動体感知

 レベル:2  タイプ:感知
 距離:術者  持続時間:一瞬  効果範囲:半径50m
 効果範囲内で動くものを察知することができます。相手が活発に動いている場合は、だいたいの大きさや動きの程度も感知することもできます。ただし、動きの少ない小さな生命体や、冬眠や休眠状態にある不活発な存在などを感知することはできません。

○遠見

 レベル:2  タイプ:限定範囲
 距離:術者  持続時間:1分  効果範囲:術者
 術者の視力を増大させ、視界内のものをよく見えるようにすることが可能です。これにより、視界に入るものは目の前にある場合と同様に見えますが、もともと見えないような小さなものなどは判別することはできません。

○地獄耳

 レベル:2  タイプ:限定範囲
 距離:術者  持続時間:1分  効果範囲:術者
 術者の聴力を増大させ、耳に入る音がよく聞こえるようにします。ただし、もともと聞こえないような波長の音をとらえることはできません。また、特定の音を選んで大きくしたりすることも不可能です。

△背中の目

 レベル:2  タイプ:通常
 距離:術者  持続時間:10分  効果範囲:術者
 視野外の状況を視覚的にとらえることが可能となります。これにより、目の届かない全ての範囲を見ることができ、背後から攻撃を受けた場合などでも不利な修正を受けることはありません。

○感覚強化

 レベル:2  タイプ:通常
 距離:術者  持続時間:1分  効果範囲:術者
 全ての感覚の判定に+4の修正を得ることができます。また、これによって捜索などの判定が有利になる場合も、+4修正で判定を行うことが可能です。

△感覚喪失

 レベル:2  タイプ:通常
 距離:10m  持続時間:1分  効果範囲:1対象
 対象の五感のうち、どれか1つの感覚を一時的に奪うことができます。

△神経断絶

 レベル:3  タイプ:通常
 距離:10m  持続時間:1分  効果範囲:1対象
 術者が指定した部分の神経の働きを狂わせ、体の一部を動かなくさせることができます。場所は四肢などの部位ごとに指定します。なお、これによって内臓の働きや呼吸などを阻害することはできません。

△神経回復

 レベル:3  タイプ:通常
 距離:接触  持続時間:永久  効果範囲:1対象
 麻痺などの理由で体の動きが不自由なものを治すことができます。それが術法による影響である場合、対抗判定で勝利しなければなりません。

△感覚回復

 レベル:3  タイプ:通常
 距離:接触  持続時間:永久  効果範囲:1対象
 ショックなどで一時的に失われた感覚を回復することができます。それが術法によるものである場合は、対抗判定で勝利しなければなりません。なお、先天的な症状をこの術法で治すことはできません。

△感覚封じ

 レベル:3  タイプ:通常
 距離:10m  持続時間:10秒  効果範囲:1対象
 五感の全てを一時的に奪いとることができます。持続時間のあいだ、対象は何も感じることはなくなります。

△偽りの知覚

 レベル:4  タイプ:通常
 距離:10m  持続時間:1分  効果範囲:1対象
 相手の1つの感覚を一時的にごまかし、本来はないものを見せたり、実際に聞こえる音を聞こえなくさせたりすることができます。

△霊的視覚

 レベル:5  タイプ:通常
 距離:術者  持続時間:1時間  効果範囲:術者
 霊的な視覚を備えることができます。通常の視覚とは異なり、光の有無に左右されることなく、正確に実体を捉えることができます。幻覚などに惑わされることも一切ありません。

△感覚剥奪

 レベル:5  タイプ:通常
 距離:10m  持続時間:永久  効果範囲:1対象
 1つの感覚を永久に剥奪することができます。術法によって解除する以外の方法では、感覚を取り戻すことはできません。

△感覚治癒

 レベル:5  タイプ:通常
 距離:接触  持続時間:永久  効果範囲:1対象
 永久に失われた感覚を治癒することができます。これにより先天的なものも回復させることが可能ですし、対抗判定で勝利すれば術法による感覚の喪失も治すことができます。

△感覚支配

 レベル:6  タイプ:通常
 距離:10m  持続時間:1分  効果範囲:1対象
 相手の感覚を自由に操ることができます。これにより苦痛を与えたり、あるいは感覚を奪ったりすることが可能です。偽りの知覚も送ることもできます。

△永久麻痺

 レベル:7  タイプ:通常
 距離:10m  持続時間:永久  効果範囲:1対象
 全身の神経の働きを麻痺させ、無感覚の状態にします。対象は永久に硬直したままになります。この状態で放置された場合、きちんとした介護をしなければいずれ死亡してしまうでしょう。


先頭へ