<キャラクター作製-チャート3>


◆所持金

財産レベル  0レベルで金額は5桁(1万エラン単位)となる。1桁上昇させる度に経験CPを1点消費、1桁下降させる度に1点獲得。設定した桁内で月給を設定する。
所持金  定職についている者は設定した月給の1/3の金額と、10倍の金額で買えるだけの品物を所持してよい。そうでない者は設定の20倍の金額が貰える。


◆装備品

重量  装備品の重量は武器の打撃値、および防具の防御値であらわされる。ただし、矢の分は加えない。
手に持つ装備
(武器と楯)
 重量の合計が体×3以下でなければならない。これは利き腕で体×2、逆腕で体×1、両手で体×3を支えられることを意味する。
身に付ける装備  防具は合計した防御値が基準となり、体×3までの重量を支えることができる。
銃器  銃器は[追加武器の打撃値÷2]が基準となる。


◆術法

術法系統  術法を使用するための副技能。専門技能であり、1種類につき経験CPを1点消費する。
習得制限  :GMの許可なく習得可能
 :GMが許可を与えた場合のみ習得可能
 ×:通常は習得できない
術の習得  レベルを難易度とした習得判定に成功すれば、個々の術を習得することができる。ただし、判定を一回行うごとに1CPと、さらに術レベル分の経験CPを消費しなければならない。