使役悪魔


◆判定
副技能  専門:異端知識【魔族】
 一般:宗教知識【各種】、信者知識
不明度  4 影響度  2
◆名称・分類(一般:±0)
名称  使役悪魔(インピート)
一般認識  魔族/危険/嫌悪
利用法  不可能
外見  小柄な体の悪魔です。身長は150cmほどで背中にコウモリの翼があり、爪は非常に長く、筋肉のあまりない細い体をしています。全身は黒褐色のものが多く、目は暗赤色に輝いています。目は端がつり上がっており、全体に鋭角的な印象を受けます。
◆生態・反応(一般:+1)
分類  悪魔/下級悪魔
生息地  魔界
活動期  不定
出現頻度  きわめてまれ 出現数  単独〜数十体
反応  敵対的 調査法  聖職者
弱点  なし
 もっとも下級の悪魔で、高位の悪魔に使役される立場です。いわば魔界の奴隷です。だいたいの場合は1人の悪魔に仕えており、主人の命令を受けて行動しています。悪魔らしく良心というものはなく、命令であれば何のためらいもなく実行します。
 背中の翼で空を飛んで移動することができ、宵闇に紛れて街を徘徊することもあります。普通に話すこともできるのですが、笑う時は虫のようなギチギチという雑音まじりのいやらしい声をたてます。
◆詳細(専門:+2)
分類  魔族/悪魔族/雑魔/使役悪魔
属性  瘴気 知能  人間なみ
感覚  霊的感覚
状態変化  気絶なし
 魔界の小兵であり、悪魔の中では最下層の存在です。姿形は小さな角がついていたり目の形状や数が異なるなど、系統によって多少の違いがあるようですが、基本的なフォルムは大差ありません。1人の主人に仕えていることが多いのですが、軍団の勢力によって主の階級はバラバラであり、魔王が直接これを従えていることもあるようです。
 その性質は下級の者らしく卑屈で、常に主人の顔色をうかがっています。上位の悪魔に評価されれば待遇がよくなるので、仲間を出し抜くことに腐心します。とはいえ、熱心に働くのはよほど主人に心酔しているか、上位の悪魔の目が届いている場合だけです。実際はなまけもので、楽をすることばかり考えています。これらの理由が原因で失敗することも多々あるようです。
 もっとも、これらは地道な作業を嫌うためであり、人間をいたぶるような作業には決して飽きることなく、きわめて熱心にこれを遂行するのです。下級とはいえ、悪魔の名にふさわしい所行といえるでしょう。また、こういったことに関しては、人並みに頭を働かせるようです。

◆戦闘(一般:+3)
 弱い女子供相手ならばともかく、よほど有利な立場にあるのでもなければ、人間と直接戦闘を行うことはないでしょう。多くは高い場所や暗闇に隠れるなど、有利な場所から術法で攻撃を仕掛けます。ネチネチといたぶるような攻撃方法を好むので、それが隙といえばいえるでしょう。

◆能力・技能(専門:+3)
  主能力 抵抗値 判定値 耐久値/現在値
 気力:12/
 自我:11/
 活力:14/
 生命:8/
打撃  爪:1/その他
防御  なし
移動力  3(+5)/空中8
◆特殊能力(専門:+4)
  能力 距離 時間 範囲 威力 抵抗

飛行

魔族系-2

精神