霧死人


◆判定
副技能  専門:異端知識【不死者】
 一般:宗教知識【各種】、怪物知識、地域知識【ロンデニア】
不明度  3 恐怖度  2
◆名称・分類(一般:±0)
名称  霧死人(霧魔)
一般認識  悪霊/危険/忌避
利用法  不可能
外見  見た目は人型をした霧の塊で、向こう側の景色が薄く透けて見えます。色は乳白色と赤色の2種類があるようです。
◆生態・反応(一般:+1)
分類  不死者/霊魂/人型
生息地  ロンデニア/市街地など
活動期  霧日/暗闇
出現頻度  まれ 出現数  単独〜数体
反応  敵対的 調査法  聖職者
弱点  火(ダメージ)/日光(致死、逃亡)
 死にきれずに現世をさまよっている悪霊で、霧の中で死んだ者の魂だと言われています。ふわふわと宙を浮いて移動します。夜の霧にまぎれて生者に忍び寄り、血を吸って相手を殺し、自分たちの仲間に引き込もうとします。霧死人に殺された者は霧死人の仲間として蘇り、生者の魂を求めてさまよい歩くことになります。
 日光を浴びると滅んでしまうので、日差しのある場所には近づこうとはしません。明け方になると宙に溶けるように消えてしまい、夜になると再び霧とともに現われます。日中は湿気のある暗い場所に潜んでいるともいいますが、正確なところは定かではありません。
◆詳細(専門:+2)
分類  不死者/リビングデッド/人型
属性  瘴気 知能  なし
感覚  霊的感覚
状態変化  気絶なし/消滅
 霧の中で死んだものが、肉体を霧に変えて復活した不死者です。霧の夜に現われ、生者を仲間に引き込もうとします。その形状からよく霊体と間違われますが、実はリビングデッドの一種です。しかし、実体が霧であるため普通に攻撃しても傷つかず、霊体の仲間だと勘違いされています。普通の武器では傷をつけることができず、火か魔力(術法)でのみ攻撃することが可能です。霧死人は生者を見つけると無条件で襲いかかり、血を吸って相手を殺そうとします。

◆戦闘(一般:+3)
 通常の場合、吸血の霧という能力で攻撃をしかけます。これは触れた相手の血を吸い取るというもので、肉体抵抗で難易度3の判定に成功しなければ生命にダメージを受け、さらに霧死人は吸い取った分だけ生命の値を回復します。この時、霧は真紅に染まります。窒息の能力を使用した場合は、霧死人は相手の口に入り込んで殺そうとします。この時は10秒ごとに肉体抵抗による判定を行い、抵抗に成功して霧死人を吐き出せなかった場合は、いずれ窒息死することになります。また、生命の値が減少しすぎた場合は、霧に姿を変えて逃げだそうとします。霧に姿を変えられた場合には、いかなる攻撃方法をもってしても傷つけることはできません。

◆バリエーション(専門:+4)
 まれに生前の記憶を残している霧死人がいるといいます。
 人間以外の生物でも、ごくまれに霧死獣として復活するものがいるようです。

◆能力・技能(一般:+3)
  主能力 抵抗値 判定値 耐久値/現在値
 気力:8/
 自我:―/
 活力:13/
 生命:11/
打撃  吸血の霧:3/窒息:効果値4
防御  なし
移動力  2(+5)
◆特殊能力(一般:+4)
  能力 距離 時間 範囲 威力 抵抗
通常武器の無効化

飛行

霧化

吸血の霧 接触 永久 1対象 効果値3 肉体
窒息 接触 1対象 肉体