部分人形


◆判定
副技能  専門:魔術学
 一般:怪物知識、専門知識【人形】
不明度  3 影響度  1
◆名称・分類(一般:±0)
名称  部分人形
一般認識  魔道生物/邪法/嫌悪
利用法  術者による
外見  手や足などの体の一部分だけの人形です。大きさや機能は人間のものと全く変わりません。
◆生態・反応(一般:+1)
分類  魔道生物/魔道人形
生息地  術者による
活動期  術者による
出現頻度  術者による 出現数  術者による
反応  術者による 調査法  術法師/人形職人
弱点  なし
 傀儡系の術法でつくられる異端の人形で、壁などの物体から生えている手や足などのことです。術者の意志によって器用に動かすことができますが、移動はできないようです。
◆詳細(専門:+2)
分類  魔道生物/模倣活動体/邪法傀儡
属性  中立 知能  なし
感覚  なし
状態変化  気絶なし/損壊
 傀儡系の『部分人形』の術でつくられる人形です。素材は何でも構わないようで、物体にかければそこから指定した四肢の部分が生えてきます。この人形は移動こそできませんが、人間と同じ程度の作業を行うことができます。ただし、これを動かすためには、術者は操作に集中する必要があり、動かす度に術法の判定に成功しなければなりません。

◆能力・技能(一般:+3)
  主能力 抵抗値 判定値 耐久値/現在値
 気力:―/
 自我:―/
 活力:―/
 生命:―/
 術者の術法の技能で判定して下さい。
打撃  素手:0
防御  なし
移動力  なし