術法-概説


 


 この世界では、『術法』と呼ばれる魔法が存在します。術法の中には魔術、武術、呪芸術などが存在し、これを用いるものを総称して術法師と呼びます。


 怪物たちが跳梁するエルモア地方で人類が文明を築いてこれたのは、ひとえにこの『術法』の力があったからといえるでしょう。『聖母アリア』が持っていた奇跡の力は、『聖言』という形で彼女を慕う人々に伝えられ、そして後世の聖職者たちに受け継がれてゆきました。
 術法は怪物を倒すためだけの力ではありません。未熟な医療技術しか持たなかった頃のエルモア地方では、治癒の術法はなくてはならないものでしたし、自然を操る術は荒れ果てた土地を肥沃なものにし、人々に生きる糧を与えてくれました。他にも、特定の変異現象に対抗するために生まれた術法もありますし、あるいは職業技術の1つとして発達していったものも存在します。
 こうして時代が過ぎて種々の広範な分野に浸透し、そして特定の現象や用途に対して非常に高度に専門化していった術法は、やがて一般の人々に扱えるようなものではなくなり、専門技術の1つとしてとらえられるようになりました。この傾向に拍車をかけた1つの要因に、『術法変化技能』に代表される術法の可変性があります。術法変化技能によってその要素(効果範囲など)を改変されたまま定着した術法は、新たな術法として後の人々に伝えられてゆきました。現在ある術法は、アリアが伝えたものとは形式も内容も少なからず変化しておりますし、数もまた飛躍的に増加しているのです。
 そのため術法は、たった1つの系統でさえ個人で把握できるような存在ではなくなり、規模はさまざまですが、特定の集団によってようやくまとまった術法系統として継承することが可能となっていったのです。この代表的な例が宗教機関や術法協会といった組織であり、小宗教や民族の単位でも同じことが行われています。

 しかし現在のエルモア地方では、誰にでも使用できる科学技術が、特定の人にしか使用できない術法の地位を脅かしています。実際、術法という奇跡をもって人々を救い続けた聖母教会は、科学技術(特に霊子機関)の普及に反対的な立場を取っていることが原因で、その影響力を徐々に弱めていっているのです。聖母教会に限らず、これはエルモア全土で見られる傾向であり、もしかしたら今まさに消えてゆこうとしている術法も存在するのかもしれません。
 とはいえ、術法でなければ決して為し得ない技があることも確かな事実です。この技術がこれより後のエルモア地方で生き残ってゆくかどうかは、この世界の今を生きるあなた方次第なのです。


先頭へ