復興期


 


 こうして一度は滅びかけた人類は、自然環境が立ち直るのを待ちながら、再び文明を作り直さなければなりませんでした。それは水滴が石に穴を穿つような、ゆっくりとゆっくりとしたはやさでしたが、それでも人類は過ちを繰り返さないために真面目な努力を積み重ねていったのです。

 しかし、そんな『荒野の時代』と呼ばれる状況にも変化が訪れます。かつての文明の遺産を復活させ、人類を支配しようという者が現れたのです。それがコロニーの住人たちの末裔であり、『世界帝国』を名乗る集団でした。

 それは3人の世界のミスだったのか、希望の種の1つだったのか、あるいは人々の死への恐怖が世界と呼ばれる存在の力を上回ったのか、その真相は定かではありませんが、あるコロニーでは生命維持に必要なだけの霊子機関はわずかながら活動を続け、それによって生き残った人々が存在していたのでした。彼らはその幸運を喜ばず、むしろトリダリスの人々を強く恨むようになりました。というのは、彼らが住んでいたコロニーというのはある国の実験コロニーの1つであり、彼らは戦争のために量産されるはずだった人為超能力たちだったのです。
 戦闘のプロとして育成されるはずだった人為超能力者たちは、ただでさえ強力な兵士であるというのに、そのうえ人類が捨て去った科学をも利用しているのです。人々は世界帝国に簡単に支配されることとなり、人類の総奴隷化計画も完成するかのように思われました。しかし、時代が過ぎるにつれ世界帝国内に内乱が起こり、その一部はトリダリス側について、逆に反乱軍の指導者として人民を率いて戦ったのです。
 戦乱の時代は、世界帝国の崩壊という形で終幕を迎えました。もとより怨恨のみで成り立っていた世界帝国は、人類支配のための明確なビジョンをもっておらず、それが主な敗因となりました。
 反乱軍を率いた人為能力者たちは、それから後は政権を握ることなく世界中に散っていきました。自らの行為を悔いたためもあるのですが、自分たちの力は機械と同様、人類には過ぎた存在だと感じたようです。そしてその異能力は、辺境で苦しむ弱き者を助けるために使われました。


先頭へ