対象の精神にありもしない幻を見せたり、偽りの感覚を与えたりすることができます。催眠術のように振り子を使ったり、呪文によって相手の心を引きつけることが多いようです。 |
△幻傷 |
---|
レベル:1 距離:10m 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
相手に幻の傷を与えることができます。幻覚だと見破られない限りは、成功値ポイントのダメージを実際に受けたままになります。見破られた時点でダメージは消えますが、それまでは気絶判定や死亡判定も行わなければなりません。 |
△幻感 |
---|
レベル:2 距離:10m 持続時間:1分 効果範囲:1対象 |
相手は現実に触れられているような感覚を受けます。ただし、痛みやダメージを与えることはできません。 |
△幻寒 |
---|
レベル:3 距離:10m 持続時間:1分 効果範囲:1対象 |
強烈な寒さに襲われる幻覚にとらわれます。幻覚を見破らない限り、意識と体は凍りついたまま動けなくなります。 |
△幻術感知 |
---|
レベル:3 距離:術者 持続時間:一瞬 効果範囲:半径5m |
効果範囲内に幻術がかけられている時、対抗判定に勝利すればそれに気付くことができます。幻術が消えるわけではありませんが、本物かどうかすぐに見分けることが可能となります。 |
△緩和幻覚 |
---|
レベル:4 距離:接触 持続時間:10分 効果範囲:1対象 |
暑さや寒さといった苦痛を緩和することが可能です。また、気絶判定をまぬがれることもできます。対抗判定で勝利すれば、偽りの感覚を与える術法を解除することもできます。 |
△幻痛 |
---|
レベル:4 距離:10m 持続時間:1分 効果範囲:1対象 |
幻覚による苦痛を与えることができます。これにより、対象はあらゆる行動に−2の修正を受けることになります。 |
△幻炎 |
---|
レベル:5 距離:10m 持続時間:一瞬 効果範囲:半径5m |
炎に包まれる幻影を見せ、成功値+5ポイントの幻のダメージを与えることができます。これは幻覚と気付かれるまでは、実際のダメージと同様に扱います。気絶判定や死亡判定も行うこととなり、もし判定に失敗した場合は、術法を解除しなければ自らの動きを止めたままになってしまいます。 |
△幻聴 |
---|
レベル:5 距離:10m 持続時間:1分 効果範囲:半径5m |
効果範囲内にいる者の精神に、実在しない音を聞かせることができます。 |
△幻術解除 |
---|
レベル:5 距離:術者 持続時間:永久 効果範囲:半径5m |
対抗判定で勝利すれば、効果範囲内にある幻の音や映像を消し去ることができます。 |
△幻覚解除 |
---|
レベル:5 距離:10m 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
対抗判定で勝利すれば、対象の精神にかけられている幻覚を消し去ることができます。 |
△幻味 |
---|
レベル:6 距離:10m 持続時間:10分 効果範囲:1対象 |
実物や幻影に、幻の味を与えることができます。実際にどのような味がしても、術者がつくりだした味にごまかされてしまうことになります。 |
△幻香 |
---|
レベル:6 距離:10m 持続時間:10分 効果範囲:半径5m |
効果範囲内の空間に、実在しない臭気を与えることができます。実際にどのような臭気が充満していてもそれに気づくことはなく、術者がつくりだした幻の香りにごまかされてしまいます。 |
△幻触 |
---|
レベル:6 距離:10m 持続時間:1時間 効果範囲:半径5m |
幻影に実際の触感を与えたり、実際の触感をごまかしたりすることができます。そこに何もなくても、まるで何かがあるように感じてしまいます。 |
△幻覚 |
---|
レベル:7 距離:10m 持続時間:1分 効果範囲:半径5m |
効果範囲内にいる者の精神に実在しないものを見せることができます。幻覚の内容は自由に設定することが可能です。 |
×幻の恐怖 |
---|
レベル:7 距離:10m 持続時間:10秒 効果範囲:1対象 |
目標が恐れるものの幻覚を見せて、自我に効果値7のダメージを与えることができます。幻覚であることを見破るまで、1ラウンドごとに精神抵抗をしなければなりません。 |
×幻の敵 |
---|
レベル:8 距離:10m 持続時間:1分 効果範囲:1対象 |
対象の精神に幻の敵を見せることができます。幻術だと見破った場合以外は、実際の敵に対した時と同じように戦わねばならず、仮のダメージも受けることになります。術が破られるまでは、気絶判定や死亡判定も行わなければなりません。 |
×幻の死 |
---|
レベル:9 距離:10m 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
対象に死の幻を見せることができます。術が破られない限り、対象は仮死状態のままでいることになります。 |
×集団幻覚 |
---|
レベル:10 距離:0 持続時間:1時間 効果範囲:半径100m |
効果範囲内にいる全員の精神に、自由に幻覚を見せることができます。この幻は見破られるまで、全て現実の存在と同等に扱うことができます。 |
×永遠の快楽 |
---|
レベル:10 距離:接触 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
対象は快楽の幻覚を見たまま、永遠に動くことなく生き続けることになります。術が続いている間は死亡することはなく、仮死状態となっています。 |
名称 | 幻獣 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
解説 | 幻の敵(8レベル)の術法でつくることのできる幻の生物で、姿は術者の想像で決まります。これは術者と対象にしか見ることができず、他の人間には何もいないように見えます。幻術ですが実際に相手を傷つけることができ、傷が重ければ死亡することもあります。この傷は幻だと見破ることができれば自動的に治ります。 | ||||||||
主能力 | 抵抗値 | 判定値 | 耐久値 | 不明度 | 9 | ||||
心 | 3 | 12 | 12 | 気力:18 | 恐怖度 | 3 | |||
知 | ― | ― | ― | 自我:― | 弱点 | なし | |||
技 | 3 | 10 | 12 | 活力:16 | 反応 | 術者による | |||
体 | 3 | 10 | 12 | 生命:16 | 出現数 | 術者による | |||
生息地 | なし | ||||||||
打撃 | 素手:0 | 知能 | なし | ||||||
防御 | なし | 移動力 | 3 | ||||||
特殊能力 | 能力 | 距離 | 時間 | 範囲 | 威力 | 抵抗 | |||
通常武器の無効化 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |||
精神影響の無効化 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |||
幻の傷 | ― | 接触 | 永久 | 1対象 | 打撃値0 | ― |
先頭へ |