大系 |
下位区分 |
術法系統 |
解説 |
魔術 |
魔力の原典 |
魔力操作 |
術法の原点といわれている系統です。 |
神聖魔術 |
守護、天撃、浄化、罰罪、天授 |
いわゆる聖職者の使う術法で、通常は宗教機関でしか学ぶことはできません。 |
自然の秘法 |
地、火、風、水、光、闇、氷、雷、砂、植物、自然操作 |
自然物を操るための術です。宗教機関や術法協会だけでなく、民間で伝えられていることもあります。 |
生命の秘儀 |
治癒、生命 |
治療などに関する術法で、宗教機関で教えられることが多いようです。 |
肉体の魔儀 |
肉体操作、感覚 |
肉体を自在に操るための技です。 |
心の扉 |
魂、精神操作、感情操作 |
一般には精神治療のために使われています。 |
智者の法 |
情報、知識、感知 |
神の知識などと呼ばれることもあります。特に情報系の術法は、古くから重要な情報伝達の手段として用いられてきました。 |
物理法 |
空間、力、変化、創造 |
物体や空間を操作するために用いられる術法です。 |
戦闘魔術 |
攻撃、防御 |
東方由来の術法と考えられており、東部やセルセティアなどの黄人に用いられることが多いようです。 |
幻術 |
幻覚、映像、音声 |
奇術の一種として使われる場合と、悪事に利用される場合とに大きく分かれるのがこの系統の術法です。 |
獣の奥義 |
生物 |
主に変異体との戦いに利用されることが多いようです。 |
まじない |
祈願、誓約 |
この系統の術法は民間で伝えられているもので、特に術法として学ぶものではありません。ただし、誓約系は宗教機関で教えられており、この場合は正式な術法として取り扱われています。 |
マイエル教 |
鈴鐘 |
マイエル教でのみ伝わる系統です。 |
呪芸術 |
マイエル教 |
神舞 |
巫女が踊る巫女舞いから生まれたとされている系統です。 |
武術 |
気功法 |
内気功、外気功 |
東方由来とされている技で、気という概念を取り入れた武道の1つとして考えられています。 |