変異現象


 


 『大変異現象』というものが起こった正確な原因は、科学時代に突入した聖暦789年の現在でも未だに明らかにされていますせん。そのため、今でも魔神の呪いによるものだと信じられています。
 しかし、本当の問題はその原因の真相ではなく、今でも大変異現象の爪痕は残り、そして変異と呼ばれる現象が各地で頻繁に起こっているということなのです。現在起こっている変異は、伝説に伝えられる大変異現象ほどの影響を及ぼさないため、『小変異』あるいは単に『変異現象』と呼ばれていますが、小さいとはいってもそれは無視できるものではありません。人々は大変異現象から約二千年が過ぎた今でも、悪魔の呪いに苦しんでいるのです。


 変異とは万物を歪ませる全てのもの、およびその現象のことをいいます。これはその名が表しているように、系統だったものではありません。変異はその対象となるものを選ばず、無差別に影響を及ぼします。環境、生物、物体、空間、時間、そして夢や人々の心にさえも変異は起こります。まさしく悪魔の呪いという他はありません。
 変異は様々なレベルで起こっています。同一の地域では比較的同じ変異が起こりやすいのですが、少々の条件の変化でまるで違うものになることもあります。
 大きな変異としてあげられるのは、自然環境の変異です。大変異現象によって陸地が一瞬にして水に変わってしまった場所もあります。それが現在エトワルト海と呼ばれるエルモア地方最大の湖です。また、西海では海流の流れが不規則に変化し、幾つもの大渦巻きが遠方への航行を不可能とさせてきました。現在の小変異はこれほど大きな影響を及ぼすことはありませんが、それでも空が不気味な七色に光ったり、雲もないのに雨が降るといった不思議なことはよく起こります。
 小さな変異の中に数えられるのは、生物の変化でしょう。単なる突然変異程度のものから、想像もつかない存在への変化まで、その段階は様々です。こういった変異の影響を受けた生物を『変異体』、あるいは『変異種』と呼びます。大変異現象によって姿を変えた生物のうち、種としてその存在を確立したものは数多く残っており、今でも人々の生活を脅かしています。海も森も山も、変異体が存在しない場所はないといっても過言ではありません。
 規模はともかく、変異現象の恐ろしさはそれだけにとどまりませんでした。変異現象は物質を対象とするだけでなく、精神にもまた大きな影響を与える場合があります。そのため、通常よりも凶暴な生物や、あるいはその逆の生物も誕生することとなりました。また、無生物にさえ精神が宿る場合もありました。『不死者』(アンデッド)と呼ばれる存在がそれであり、それが数々の怪現象を引き起こす原因となっています。

 このように、変異現象はこの世界とは切っても切れない存在なのです。人々から忌避されているとはいえ、もう生活の一部に組み込まれているものですから、うまく変異とつき合いながら生活するように心がけた方がよいでしょう。


先頭へ