不死系


 リビングデッドを操ったり、不死の体を手に入れることができるようになります。なお、不死族や霊体などリビングデッド以外のものには効果はありません。スタイルは人によって異なります。


×不死者感知

 レベル:1  距離:術者  持続時間:一瞬  効果範囲:半径100m
 術者はリビングデッドの存在を感知することができます。数や種類などもイメージとして知ることができますが、そのリビングデッドに対する知識がなければ、名前や能力などはわかりません。

×不死者払い

 レベル:2  距離:10m  持続時間:1時間  効果範囲:半径5m
 効果範囲内からリビングデッドを一時的に遠ざけることができます。対抗判定に失敗した不死者は、持続時間のあいだは効果範囲内の空間に入り込むことはできません。

×不死者破壊

 レベル:3  距離:10m  持続時間:一瞬  効果範囲:1対象
 リビングデッドに成功値+3ポイントのダメージを与えることができます。

×不死者召喚

 レベル:4  距離:10m  持続時間:永久  効果範囲:1対象
 墓場などに眠っているリビングデッドを召喚することができます。ただし、この術法によって召喚したものを操ることができるわけではありません。

×不死者治癒

 レベル:4  距離:10m  持続時間:永久  効果範囲:1対象
 リビングデッドのダメージを成功値ポイントだけ癒すことができます。逆に、人間や天使などの属性が聖気のものに対しては、成功値ポイントのダメージを与えることが可能です。

×不死者束縛

 レベル:5  距離:10m  持続時間:10秒  効果範囲:1対象
 持続時間のあいだ、リビングデッドの動きを束縛することができます。この間、不死者は全く身動きを取ることができません。ただし、肉体抵抗や精神抵抗などの、動かなくてもできるような行為は試みることが可能です。

×死人使い

 レベル:6  距離:10m  持続時間:10分  効果範囲:1対象
 持続時間のあいだは、リビングデッドを自由に操ることができます。ただし、あまり複雑な命令をこなすことはできませんし、新たな状況に対応することもできません。命令したことしかこなせないので、行動を変えたい場合は命令し直す必要があります。

×不死者創造

 レベル:8  距離:接触  持続時間:永久  効果範囲:1対象
 すべての死体を不死者にすることができます。この術法によって不死の下僕という名のリビングデッドをつくりだし、自由に操ることが可能となります。ただし、不死の下僕には知性がないので、複雑な命令はこなすことはできません。

×不死者消滅

 レベル:9  距離:10m  持続時間:永久  効果範囲:1対象
 1体のリビングデッドを完全に消滅させることができます。対抗判定に失敗したものは塵になり、二度と復活することができなくなります。

×不死の望み

 レベル:10  距離:接触  持続時間:永久  効果範囲:1対象
 生者を不死者にすることができます。これによって対象は不死の王としての生を受け、不死の体と様々な能力を手に入れることになります。

×不死の軍団

 レベル:10  距離:0  持続時間:永久  効果範囲:半径10m
 効果範囲内の死体をリビングデッドにして自由に操ることができます。個々、あるいは全体に対して区別して命令することは可能ですが、あまり複雑な命令をこなすことはできません。


 名称   不死の下僕
 解説   不死者創造(不死系)の術法によって死体からつくられる不死者です。基本的には腐敗の亡者と同じ姿をもっており、手には鋭い爪がはえています。この爪には麻痺毒が仕込まれており、肉体抵抗で難易度3の抵抗判定に成功しなければ、全身が麻痺して動かなくなります。術者の命令がなければ動くことはできず、また知性がないので複雑な命令をこなすことはできません。
  主能力 抵抗値 判定値 耐久値 不明度  4
気力:7 恐怖度  4
自我:― 弱点  日光
活力:12 反応  術者による
12 11 生命:20 出現数  術者による
生息地  術者による
 打撃   爪:1 知能  なし
 防御   なし 移動力  3
特殊能力 能力 距離 時間 範囲 威力 抵抗
 精神影響の無効化
 爪の麻痺毒 接触 1時間 1対象 強度3 肉体


先頭へ