願いと奇跡ルールには、感情判定とは別の使い方があります。それは、奇跡の発動です。アンバランスド・ワールドでは、ごくまれに奇跡を目の当たりにすることがあります。これは誰かの強い願いが叶えられた結果として起こるためです。 強い願いがあれば、奇跡として術法を発動することができます。これは自分や仲間を救うために用いるもので、意味もなく他人を陥れたり傷つけたりする目的で使用することはできません。 奇跡を一度使うためには、奇跡ポイントを1点消費しなければなりません。奇跡ポイントは、キャラクター作製時に感情CPを10点消費することで1点得ることができます。それから、奇跡的成功が起こった場合にも、奇跡ポイントを1点獲得することができます。奇跡ポイントは0〜10までの数値となります。もし10点を上回るような場合は、奇跡ポイントが1点につき10点の感情ポイントを獲得することができます。 奇跡はその結果のみが直接あらわれます。行為判定を行わなければならない通常の術法とは異なり、発動に失敗することはありません。判定を行うわけではないので、基本的に達成値は存在しないこととなります。もし、なんらかの理由があって成功の度合いを決める必要がある場合は、それは奇跡的成功とみなして、[難易度(あるいは相手の達成値)+感情レベルの達成値]として扱うとよいでしょう。 それから、奇跡を発動する場合には、感情ポイントを消費する必要があります。この場合は、使用する術のレベル×10ポイントを消費することになります。感情ポイントは0〜100までの範囲でしか変動せず、ポイントが足りない場合は術は発動しないことになりますので注意して下さい。 (注:奇跡として用いる術法はどの系統のものでも構いません。しかし、術法の数は非常に多く、その全てを把握して場面に的確なものを選択するのは大変なので、通常の場合は祈願系の術法を用いるとよいと思います) 先頭へ |