ここにある武器を使用するためには、専門技能としてそれぞれ武器ごとに個別に習得する必要があります。
刀剣
装備名称 |
ソードブレイカー |
攻撃修正 |
-1 |
打撃値 |
2 |
装備箇所 |
片手 |
回避修正 |
― |
防御値 |
― |
用途 |
打撃/防御 |
距離 |
― |
価格 |
55 |
説明 |
刃物の反対側に鋸状の刃があり、回避の際に自動的成功を出した場合、その部分で相手の武器(ただし、打撃値が3までの刀剣に限る)を折ることが可能です。 |
装備名称 |
ショーテル |
攻撃修正 |
-2 |
打撃値 |
4 |
装備箇所 |
片手 |
回避修正 |
― |
防御値 |
― |
用途 |
打撃 |
距離 |
― |
価格 |
500 |
説明 |
刃物の部分が大きく曲がった剣で、楯ごしに相手を攻撃することが可能です。楯の回避修正を無視することができます。 |
装備名称 |
スネークソード |
攻撃修正 |
-3 |
打撃値 |
5 |
装備箇所 |
片手 |
回避修正 |
― |
防御値 |
― |
用途 |
打撃 |
距離 |
― |
価格 |
950 |
説明 |
短い刃を止め金でいくつも繋げてあり、鞭のように動きます。非常に扱い難い武器ですが、収納に便利でばらして持ち運ぶことができます。武器の持ち込みを制限されている場所に、他の荷物などに隠して持ち込むために考案されたようですが、銃器が普及しつつある現在ではあまり意味のある武器ではありません。 |
装備名称 |
ツインスティンガー |
攻撃修正 |
-2 |
打撃値 |
3/4 |
装備箇所 |
片手/両手 |
回避修正 |
― |
防御値 |
― |
用途 |
打撃/捕獲 |
距離 |
― |
価格 |
580 |
説明 |
先端が大きく二又に分かれている針状武器です。相手を針の間にはさんだまま木や地面に先端を差し込むことで、動きを押さえることができます。主に獣狩りが動物の捕獲用に使う武器ですが、この先端を丸くしたものを犯罪者の捕縛用に使用する警察組織も存在します。 |
振り回し武器
装備名称 |
モーニングスター |
攻撃修正 |
-2 |
打撃値 |
5 |
装備箇所 |
片手 |
回避修正 |
― |
防御値 |
― |
用途 |
打撃/破壊 |
距離 |
― |
価格 |
450 |
説明 |
スパイクつきの鉄球を鎖で柄につないだ武器で、振り回して相手にぶつけて攻撃します。 |
武装付き防具
装備名称 |
ダガーガントレット |
攻撃修正 |
-1 |
打撃値 |
2 |
装備箇所 |
片手 |
回避修正 |
-1 |
防御値 |
1 |
用途 |
打撃/防御 |
距離 |
― |
価格 |
850 |
説明 |
籠手に短い剣のついた武器で、戦場での補助武器として使用されます。獣狩りが好んで使用する装備です。 |
装備名称 |
ソードガントレット |
攻撃修正 |
-1 |
打撃値 |
4 |
装備箇所 |
片手 |
回避修正 |
-1 |
防御値 |
1 |
用途 |
打撃/防御 |
距離 |
― |
価格 |
1000 |
説明 |
籠手に長い両刃剣のついた武器で、主に戦場で使用されていました。ただし、現在はあまり見かけることのない品です。 |
装備名称 |
スパイクシールド |
攻撃修正 |
-2 |
打撃値 |
2 |
装備箇所 |
片手 |
回避修正 |
+2 |
防御値 |
2 |
用途 |
打撃/防御 |
距離 |
― |
価格 |
600 |
説明 |
中央にスパイクをつけた円形の楯で、体の前にこれを構えて突撃します。かつては戦場で見られましたが、現在では使用する者は少ないようです。 |
|