一般魔族


 瘴気に属する穢れた存在で、人間の敵とされています。魔族のうち、魔人を除いた人型のものは次の能力を用いることができます。

○邪痕
 魔族が狙った相手につける傷のことをいい、心の主能力と技能値で判定します。霊体の魂の糸と同じような能力ですが、相手の位置がわかるだけで瞬間移動で現れることはできません。これを防ぐには、精神抵抗による判定に成功しなければなりません。呪いの一種であり、解呪するには呪詛払い(浄化系、霊媒系)か呪法解除(魔力操作系)の術法を用いなければなりません。


 名称   魔人
 解説   変異の影響によって魔族となった人間で、角が生えたり爪が伸びたりと様々な姿のものがいます。瘴気の力を使うことができ、逆に瘴気による影響も受けません。魔人の多くは魔の夜会教団の一員として活動しており、世界に混乱を招くことを目的としています。彼らは教会組織などと対立しており、魔族の中ではもっとも人間の前に姿をあらわすことが多い存在です。
  主能力 抵抗値 判定値 耐久値 不明度  4
15 15 気力:21 恐怖度  1
13 11 自我:19 弱点  なし
15 13 活力:21 反応  中立〜敵対的
14 15 生命:20 出現数  単独〜数体
生息地  主に絶対変異地帯
 打撃   素手:0、その他 知能  高い
 防御   皮膚:2 移動力  3
特殊能力 能力 距離 時間 範囲 威力 抵抗
 魔族系-7 精神
 その他(さまざま)


 名称   変異魔人
 解説   変異の影響を非常に強く受けている魔人で、生きている間は常に変化し続けています。この魔人に共通する特徴は、取り込みという特殊能力です。これは体内に吸収した者の能力を自分の力とすることができるというものです。接触された者は、難易度3の精神抵抗の判定に成功しなければ魔人に吸収されてしまいます。魔人が死ねば解放されますが、魔人の中にいても歳は取りますので、時間が経てば寿命で死ぬことになります。
  主能力 抵抗値 判定値 耐久値 不明度  7
13 14 気力:19 恐怖度  2
12 12 自我:18 弱点  なし
15 15 活力:23 反応  中立〜敵対的
15 14 生命:23 出現数  単独〜数体
生息地  主に絶対変異地帯
 打撃   素手:0、その他 知能  高い
 防御   さまざま 移動力  4
特殊能力 能力 距離 時間 範囲 威力 抵抗
 取り込み 接触 永久 1対象 難易度3 精神
 その他(さまざま)


 名称   魔獣
 解説   悪魔の犬とも呼ばれる魔界の生物で、体長は10mにも及びます。漆黒の犬の姿をしており、全身は黒く長い毛で覆われています。額の両側からは牛のような角が伸びており、長い尾の先には鋭い針が生えています。咆哮は魔力を帯びており、これを聞いたものは難易度6の精神抵抗に成功しなければ、1分のあいだは恐怖に震えて動けなくなります。尾針には毒があり、この尾針でダメージを受けたものは、難易度8の肉体抵抗の判定に成功しなければ毒のダメージを受けることになります。その攻撃は執拗で、まるで容赦がありません。魔獣は、魔王や魔神のような最高位の魔族に仕えていることが多いようです。
  主能力 抵抗値 判定値 耐久値 不明度  15
11 10 気力:29 恐怖度  4
自我:14 弱点  なし
18 17 活力:48 反応  敵対的
21 23 生命:57 出現数  単独
生息地  魔界
 打撃   牙:6、爪:4、角:5、尾針:5 知能  動物なみ
 防御   体皮:6 移動力  5
特殊能力 能力 距離 時間 範囲 威力 抵抗
 恐怖の咆哮 1分 半径100m 難易度6
 尾針のダメージ毒 接触 永久 1対象 効果値8
 空走り


 名称   霊魔
 解説   精神体の魔族で、肉体を持ちません。透き通った霊体で、上位悪魔のような美しい姿の持ち主です。精神攻撃という能力をもち、素手での攻撃で相手の精神耐久値にダメージを与えることができます。また、憑依の能力をもっており、難易度4の精神抵抗の判定に成功しなければ、肉体を乗っ取られてしまうことになります。この霊体は瘴気に姿を変えることができ、危なくなったときは瘴気体となって逃げ出すことができます。
  主能力 抵抗値 判定値 耐久値 不明度  14
17 16 気力:25 恐怖度  5
12 10 自我:18 弱点  なし
15 13 活力:― 反応  敵対的
生命:― 出現数  単独
生息地  魔界
 打撃   精神攻撃:0 知能  高い
 防御   なし 移動力  3
特殊能力 能力 距離 時間 範囲 威力 抵抗
 通常武器の無効化
 精神影響の無効化
 瘴気化
 精神攻撃 接触 永久 1対象 打撃値0 精神
 憑依 10m 永久 1対象 難易度4 精神
 魂系-8 精神
 精神操作系-8 精神


 名称   瘴魔
 解説   瘴魔(魔族系)という術法によってつくられる魔族です。猫くらいの大きさで、小鬼のような姿の怪物です。全身は黒で背中にコウモリのような翼をもち、手足には鋭い鈎爪があります。瘴魔はつくりだした主人には忠実で、いかなる命令でも実行しようとします。また、主人とは感覚がつながっており、主である魔族は瘴魔の感覚を受け取ることができます。
  主能力 抵抗値 判定値 耐久値 不明度  6
気力:11 恐怖度  0
自我:7 弱点  なし
活力:11 反応  敵対的
生命:10 出現数  単独
生息地  魔界
 打撃   素手:0 知能  低い
 防御   なし 移動力  2/空中7
特殊能力 能力 距離 時間 範囲 威力 抵抗
 飛行
 瘴気化
 魔族系-2 精神


 名称   黒の跳ね馬(瘴馬)
 解説   魔界の馬で、漆黒の体と純白のたてがみをもちます。瞳は真紅で、いつも殺意で輝いています。大きさは普通の馬よりも一回り大きいくらいで、体型も変わったところはありません。自分よりも力が強いものに対しては従順で、高位の悪魔の騎馬として使われることが多いようです。この馬は瘴気の吐息をはくことができ、直線10m上のものは難易度8の精神判定に成功しなければ、ダメージを受けてしまいます。また、瘴気を多量に含んだ血が流れており、武器での近接攻撃で傷を与えたものは、難易度3の肉体抵抗に成功しなければ、さらにダメージを受けることになります。
  主能力 抵抗値 判定値 耐久値 不明度  11
12 気力:16 恐怖度  3
自我:8 弱点  なし
18 20 活力:28 反応  敵対的
18 19 生命:28 出現数  単独〜数体
生息地  魔界
 打撃   蹄:1、噛み:1、瘴気の吐息:効果値8 知能  低い
 防御   なし 移動力  5
特殊能力 能力 距離 時間 範囲 威力 抵抗
 瘴気の吐息 永久 直線10m 効果値8 肉体
 瘴気の血 1m 永久 1対象 効果値3 肉体
 空走り


先頭へ