呪いによって相手を破滅させるために用いられる邪法です。強い呪いの念があれば発動しますが、多くは対象の体の一部など、様々な触媒を使用することが多いようです。この系統の術法を解除するためには、浄化系か霊媒系の呪詛払い、あるいは魔力操作系の呪法解除のいずれかの術が必要となります。 |
×傷の呪い |
---|
レベル:1 距離:10m 持続時間:一瞬 効果範囲:1対象 |
相手の体に傷をつくり、成功値+1ポイントのダメージを与えることができます。 |
×魂の呪い |
---|
レベル:1 距離:10m 持続時間:一瞬 効果範囲:1対象 |
相手の精神耐久値に成功値+1ポイントのダメージを与えることができます。 |
×煉獄 |
---|
レベル:2 距離:10m 持続時間:1分 効果範囲:1対象 |
体が焼かれているような苦痛を感じさせることができます。対象は苦しみのため、全ての行動に−2の修正を受けることになります。 |
×麻痺呪 |
---|
レベル:3 距離:接触 持続時間:10秒 効果範囲:1対象 |
効果時間のあいだ、目標は麻痺して動けなくなります。この間、対象は意識を保っていられますが、体は全く動きません。感覚も鈍くなっています。 |
×不運 |
---|
レベル:3 距離:10m 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
次に試みる1つの行動が運悪く失敗するようになります。 |
×毒呪 |
---|
レベル:4 距離:10m 持続時間:一瞬 効果範囲:1対象 |
対象の体内にダメージ毒をつくりだし、成功値+4のダメージを与えることができます。 |
×吸命 |
---|
レベル:4 距離:接触 持続時間:一瞬 効果範囲:1対象 |
対象から成功値ポイントの肉体耐久値を吸い取り、自分のものにすることができます。耐久値が減少していた時はそれが治りますが、術者の最大値を超えることはありません。 |
×吸魂 |
---|
レベル:4 距離:接触 持続時間:一瞬 効果範囲:1対象 |
対象から成功値ポイントの精神耐久値を吸い取り、自分のものにすることができます。耐久値が減少していた時はそれが回復しますが、術者の最大値を超えることはありません。 |
×感覚封じ |
---|
レベル:5 距離:10m 持続時間:1分 効果範囲:1対象 |
五感のうち1つの感覚を一時的に奪い取ることができます。 |
×病呪 |
---|
レベル:5 距離:10m 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
相手に強度5の病を患わせることができます。対象は高熱や激痛などのあらゆる症状に苦しみ、呪いが解除されるまでのあいだは、全ての行動に強度に等しいマイナスの修正を科されることになります。 |
×呪禁 |
---|
レベル:5 距離:接触 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
術者は相手の1つの行動を禁ずることができます。禁止された行動を試みようとした場合は、耐え難い苦痛が全身を襲います。 |
×腐敗呪 |
---|
レベル:6 距離:10m 持続時間:一瞬 効果範囲:1対象 |
相手の傷口などを腐敗させ、成功値+6ポイントのダメージを与えることができます。 |
×ゆえなき汚名 |
---|
レベル:6 距離:10m 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
対象は全ての存在に嫌われ、誰も近づかなくなります。対象が誰かに干渉しようとしても、周囲の者はそこに誰もいないかのように行動します。 |
×不動呪 |
---|
レベル:6 距離:10m 持続時間:1日 効果範囲:1対象 |
対象をその場所から動けなくすることができます。物理的な力で移動させることは不可能で、術法によって解呪するしか解放する手段はありません。 |
×鏡の心 |
---|
レベル:6 距離:無制限 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
感情や感覚をすり替えて、逆の感じ方にしてしまいます。喜びは苦痛に、痛みは喜びとして対象に感じられます。 |
×すれ違い |
---|
レベル:7 距離:無制限 持続時間:永久 効果範囲:2対象 |
対象同士はちょっとした偶然やすれ違いによって、永久に出会うことができません。この術は双方が抵抗に失敗しなければ効果がありません。 |
×あざむきの呪法 |
---|
レベル:7 距離:10m 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
対象が怪我や病気など不幸な目にあった場合、それが表向きにはあらわれなくなります。怪我をしても痛くはありませんし、傷も目に見えません。しかし、実際は傷を負っているので、気づかないまま放置しておくと、場合によっては死に至ることもあります。 |
×破壊呪詛 |
---|
レベル:7 距離:無制限 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
1つの組織や器官を不具にすることができます。ただし、これによって生命活動を停止させることはできません。 |
×姿の呪い |
---|
レベル:7 距離:無制限 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
相手の姿を他のものに変えることができます。対象の精神に関するもの以外の能力は、全て変化した生物のものになります。 |
×永遠の眠り |
---|
レベル:7 距離:無制限 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
対象を永遠に眠らせることができます。対象は体の重要な組織や器官を失わない限り、仮死状態で眠り続けることになります。 |
×破滅の呪い |
---|
レベル:8 距離:無制限 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
対象には不運が永遠に襲い続けることになります。これによって死ぬことはありませんが、死んだ方がましといえるような目にあいます。 |
×治癒封じ |
---|
レベル:8 距離:無制限 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
対象はいかなる手段を用いても耐久値を回復させることができなくなります。術法による回復の手段も、解呪するまでは受け付けなくなります。 |
×狂呪 |
---|
レベル:8 距離:無制限 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
対象は狂気におかされ、周囲のものに殺されてしまうという妄想に取り憑かれてしまいます。対象は誰かが近づくと、その者を滅ぼすことに全力を尽くします。 |
×不治の病 |
---|
レベル:9 距離:無制限 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
相手は不治の病を患うことになります。これによって対象が死ぬことはありませんが、寝たきりとなってまともに活動することができなくなります。 |
×石化呪詛 |
---|
レベル:9 距離:無制限 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
相手を石化することができます。対象は術法をかけられた時の状態で保存されることになります。 |
×犠牲呪 |
---|
レベル:9 距離:無制限 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
対象は自分に触れた者の不幸をすべて背負うことになります。病気や怪我、あるいは術法でさえ伝染してしまいます。 |
×老呪 |
---|
レベル:9 距離:無制限 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
対象は1日に1歳ずつ老化してゆきます。 |
×不休呪詛 |
---|
レベル:9 距離:無制限 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
どれほどお腹が空いても食事をとることができず、眠ることもできなくなってしまいます。食べ物は無理に口に入れても吐き出してしまいますし、薬などによる睡眠も受けつけません。対象は苦しみの中で消耗してゆき、いずれは死ぬことになります。 |
×運命の悪意 |
---|
レベル:10 距離:無制限 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
対象がいかなる行為判定を行おうとしても、結果は自動的失敗となってしまいます。 |
×死呪 |
---|
レベル:10 距離:無制限 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
呪いによって相手に死をもたらすことができます。対象は耐え難い苦痛の中で死の眠りにつくことになります。 |
×不死呪 |
---|
レベル:10 距離:接触 持続時間:永久 効果範囲:1対象 |
術者は対象の心臓を手で抜き取ることはできます。しかし、これによって対象が死ぬことはなく、逆に何をしても死ぬことがなくなります。いかなる傷を負っても瞬時に再生し、寿命もなくなります。 |
先頭へ |