PainForTheTruth-Data
 

ESP
  

データ

 超感覚的知覚のことで、五感を増幅させたり第六感による知覚を可能とする能力です。


霊視方向感知五感増幅生気感知暗視存在探査透視千里眼

◇霊視

霊能修正:+3    基本消費:0     準備時間:0
到達距離:術者    持続時間:1イベント 効果範囲:術者

効果:
 幽霊などの異世界の存在を見たり、会話することが可能となります。また、霊魂の痕跡や思念を認識することも出来ます。隠身化にある状態の怪異を見ることは不可能ですが、その存在を確信することが出来ます。

 

◇方向感知

霊能修正:+2    基本消費:1     準備時間:0
到達距離:術者    持続時間:10分   効果範囲:術者

効果:
 自分が向いている方角を正確に知ることが出来ます。

 

◇五感増幅

霊能修正:+2    基本消費:2     準備時間:0
到達距離:術者    持続時間:1イベント 効果範囲:術者

効果:
 五感のうち1種類を増幅させ、通常では知覚できない情報を得ることが出来ます。ただし、これによって可視範囲外の波長を見るなど、もともと認識できないものを感知することは不可能です。

 

◇生気感知

霊能修正:+1    基本消費:2     準備時間:0
到達距離:術者    持続時間:12R   効果範囲:術者

効果:
 生体が放つオーラを見る能力で、これによって体の不調や死期を感じ取ることが出来ます。また、時間があまり経過していない場合に限り、人のいた痕跡を見ることも可能となります。

 

◇暗視

霊能修正:±0    基本消費:2     準備時間:0
到達距離:術者    持続時間:1イベント 効果範囲:術者

効果:
 光が全く届かない場所でも視覚情報を得られるようになります。ただし、暗視による知覚では色彩情報を得ることは出来ず、すべてモノクローム映像として認識されます。

 

◇存在探査

霊能修正:−1    基本消費:1     準備時間:2R
到達距離:無制限   持続時間:12R   効果範囲:1対象

効果:
 ダウジングなどを行うことによって、水や金属などの特定の物質を発見することが出来ます。また、振り子などを地図の上で揺らすことで、特定対象を探査することも可能です。ただし、この場合は写真や身につけていた物品など、相手に関連の深いものが手元になければなりません。
 この能力は、探し出す対象が離れるほど余分に精神力を消費します。1km未満の対象であれば基本消費のままで済みますが、距離(km)の桁数が上がるごとに、1ポイントずつ消費ポイントが増えてゆきます。たとえば半径10km〜100km未満の範囲にいる場合は、基本消費と合わせて3ポイントの精神力を費やさなければなりません。

 

◇透視

霊能修正:−2    基本消費:2     準備時間:1R
到達距離:術者    持続時間:12R   効果範囲:術者

効果:
 壁の向こう側など、物体を通過して向こう側の状況を知ることができます。ただし、1回の判定で透視できるのは1枚の障壁についてであり、重ねて透視をする場合はさらに精神力を1ポイントずつ消費して、持続時間内に続けて判定に成功する必要があります。

 

◇千里眼

霊能修正:−2    基本消費:3     準備時間:
到達距離:無制限   持続時間:12R   効果範囲:1対象

効果:
 遠隔透視を行い、離れた場所の情報を得ることが可能となります。ただし、その映像は不鮮明であり、質の悪いカメラや濁った水を通して見るようにしか認識することは出来ません。また、特定対象の情報を得るためには、写真や身につけていた物品など、相手に関連の深いものが手元になければなりません。

 


TOP↑

霊視方向感知五感増幅生気感知暗視存在探査透視千里眼

  

PainForTheTruth-Data