・JRで行きましたが、帰りは券売機が混むので降りた時に買っておくと 便利です。
・オレンジ館は改装中で閉鎖されていました。(’98.11)
国立科学博物館の正面入口。牧野富太郎展をやっていました。
国立科学博物館の正面玄関です。
科学博物館左手にある白長洲鯨の実物大の模型。現在地球に生息する最大の動物
で全長30mあるそうです。こんなに大きいんですね。
科学博物館右手にある蒸気機関車の展示。中にのれるといいのですが、
柵がしてあって入れませんでした。昭和14年製造のD51型蒸気機関車です。
本館玄関奥のホールに恐竜の化石が展示されてました。
千葉から出土したナウマン象の化石です。やや小さ目ですね。
玄関から入ったホールは3階まで吹き抜けになっており、3階の展示場のうえに
ステンドグラスがはめて有りました。
みどり館には上野動物園で亡くなったパンダの剥製です。科学博に展示されているのですね。
ワニの剥製、アリゲーターでした?
魚の剥製。沢山有り過ぎて覚え切れませんでした。
みどり館にある海洋に住んでいたフタバスズキリュウ。天井からつるして有りました。
ここにはミイラもあります。3Fにはサイエンスシアターがあり劇をみることが
できます。
これはアンモナイトの化石です。随分大きいものまであるんですね。
1階ホールの恐竜の化石。下から支えないと自重で骨が崩れてしまうそうです。
日本の森に住む動物の剥製。
これは吹き抜けの天井からつるされているフーコーの振り子。地球の自転を調べる
ものです。
恐竜の化石。やや小型ですね。
これは太古のお魚の化石。口のほうから見ています。
角があるのでサイの先祖でしょうか。