JR北鎌倉駅で降りました。線路の向こうに見えるのが北鎌倉駅です。円覚寺側の駅の改札口も
開いていました。天気が良ければ天園のハイキングコースへ行ったのですが、
あいにくの小雨模様でした。
まず最初は円覚寺の仏殿です。禅寺として有名です。拝観料は200円でした。
円覚寺の洪鐘(おおがね)1301年の北条貞時の寄進だそうです。鐘の表面に
いろいろ字が彫り付けてありました。
鎌倉学園となりの建長寺。天園ハイキングコースはこのお寺の奥から入ります。
正面は山門(三門)。雨宿りをしたら羅生門を思い出しました。
建長寺仏殿の脇から、方丈を観る。方丈記は方丈にお住まいの方が書いたんでしょうね。
建長寺の山奥に在る半僧坊。山道を上がっていくと半僧坊は大雨でした。半僧坊にはごらんの様に
絵馬がかかって、お坊さんの読経の声が聞こえました。大雨が見えますか?。
半僧坊の守護神(?)烏天狗。半僧坊大権現のお供なのだそうです。
半僧坊手前の斜面は烏天狗だらけでした。烏天狗像は戦争で供出されたため
昭和55年に復元したものだそうです。
大雨なので県立近代美術館別館脇のスペイン料理店で一休み。スペインのビールで乾杯し、
パエリアを食べました。皆さんにも画像でおすそ分け。
鎌倉のシンボル鶴岡八幡宮。休日なので大雨にもかかわらず賑わっていました。
この中でも撮影したのですが、後で写真をみたら撮影禁止とあったので掲載は遠慮しました。
神奈川県立近代美術館。所蔵作品が多く、いつ行っても異なる作品が展示されています。
お父さんの好きな画家佐伯祐三の絵も5枚ほど展示されていました。
JR鎌倉駅。駅前は大雨にもかかわらず大変賑わっていました。