[VO Top] [Lounge(BBS)] [BriefingRoom(BBS)] [VO Crush!] [V-Chat]

第2ブリーフィングルーム: メッセージの書き込み


タイトル: 2469 . 楽 『ヴァルキュリア』改造計画案とうとう完成!(レオンさんへ)
投稿者: ビショップ
投稿日: 7/14(11:10)

------------------------------

ビショップです。
とうとうできました!
改造OKなので万万改造してやってください。

機体自体の変更点:
機体の積載量はテムジン並、スピードはフェイ並と言う機体。(つまり中流級と軽量級の間)
フォルムはフェイを重視してある。(だってヴァルキュリだもん)(笑
武装説明の変更点;
Fシールド:高出力なので連続使用時間は2分。それ以上越えるとオーバーヒートして動かなくなる。
ビーム・サーベル:それ自体にバッテリーがセットされており、使用時間は10分しかない。
駆除武装(ボツ武装):
ガドリングガン
新武装:
アサルトブースター
コンバーターユニットの補助ブースター。
高出力にもほどほど耐えられ、使用度も高い。
空間高速移動用ブースター
ヴァルキュリアのコンバーターユニットに接続し、超高速で移動するためのブースター。
バッテリーが備え付けてありヴァルキュリア自体に影響はないがたったの5分しか持たないので目的地輸送や防衛線突破のときに使われることが多い。
3WAYボウガン
フェイのビームボーガンを改造したボーガン。重量・エネルギー使用量ともに高くなってしまったが、三方に攻撃可能なビームを放つことができる。
S.TM.G2NOTGUN(アサルトガン)
その名の通りショットガンの形を保ちながらマシンガンと言う銃。
基本的にはマシンガンだが必要に応じてショットガンにも変えられる。
G.R13X(グレネ−ドランチャー)
弾が着弾すると爆発する銃。
本来色々な弾を装填して使うが、この銃は試作型で弾はG.R−01(炸裂弾)しか装填できない。弾の補充は左肩のところにグレネ−ドラックを付けてそこから補充する。
グレネ−ドラック
グレネ−ドランチャーの弾を補充するためのラック。(1カートリッジ12発)
通常は左肩に装着する。
ボウガンラック
ビームボーガンを簡単に持ち運べるようにしたラック。
腰のところに着けて使う。このラックをつけることによって2丁のビームボーガンを携行する事が可能になる。
補助ブースター
重武装型にするとき出力を補うためのブースター。
ガードアーマー
防御力を高めるために作られたアーマー。
重量はかなり重い。
主にAタイプ(下記載)に使われる。
機体タイプ(本来はそっちが決めてもらうことなのですが考えたので記載しておきます)
N(ノーマル)タイプ(通常武装)
Fシールド
ビームサーベル
ビームボーガン
B(バーニア)タイプ(通常武装+特殊武装)
武装
ビームボーガン×2
ビームボーガンラック
アサルトブースタ
機体特徴
攻撃力・守備力ともに少し乏しいが、スピードを強化し白兵戦を得意とした機体になる。
ただエネルギー形の武器しかないのでコンデンサーに異常が生じる。
機体を冷却しながらでないと後で困る。
A(アサルト)タイプ(通常武器+特殊武器)
武装
アサルトマシンガン×2
グレネ−ドランチャー
グレネ−ドラック(3カートリッジ)
補助ブースター×2
ガードブースター
機体特徴
攻撃力・守備力は高くなったがスピードが鈍くなってしまった。
しかしその武装力はそれを補って余りある。
重量はかなりのものなので、補助ブースターを2個つけないと間に合わない。


上のメッセージへのリプライを書き込む

タイトル,メッセージ,投稿者,E-Mail,さらにウェブページをお持ちの方は, ホームページのURLを書き込んでください(もちろん,なくても構いません). HTMLをご存じの方は,「表示形式」を「HTMLとして表示する」にして, メッセージをHTMLとして書いて頂くと,表示の時にHTML整形を行ないます.

掲示板: 第2ブリーフィングルーム
アイコン: (アイコンの説明)
タイトル:
表示形式:

メッセージ中に関連ウェブページへのリンクを張る場合は, 「<URL:http://〜>」のように,URLを「<URL:」と「>」で囲んで 書き込んでください.自動的にリンクが張られます.

投稿者:
E-Mail:
URL(省略可):
投稿者/E-Mail等をブラウザに記憶させる

リプライがあった時に E-Mail で知らせる

書き込んだ内容を,
: 試しに表示してみる(まだ投稿しません)
: メッセージを投稿する


Maintenance: D-Red
KINOBOARDS/1.0 R5.3: Copyright (C) 1995, 96, 97 NAKAMURA Hiroshi.