質問内容/回答 |
千葉のひらおかです。 Rock&Ice No113にピッケルの使い方を説明した記事があるのですが、そこで "self arrest" と "self belay" という言葉が使われています。"self belay"は良く聞く言葉ですが、"self arrest"という用語は初めて見ました。この言葉を日本語で言い表すとしたらどのよ うな言い方が一般的なのでしょう? どなたか、ご教示宜しくお願いします。
西羅(にしら)です。 Rock & Iceを購読したものの、英語がよく解らず読まずに見ておりました。 英語の勉強もかねて頑張って読んでみることにします。 Rock & Ice の絵をデジタルカメラで撮りましたので、見てみてください。 ★ http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=576915&un=118249&m=2&s=0 皆様、以上よろしくお願いします。
平岡さん 西羅さん みなさん 大阪ぽっぽ会の大見です。 >す。"self belay"は良く聞く言葉ですが、"self arrest"という用語は初め >て見ました。この言葉を日本語で言い表すとしたらどのよ うな言い方が >一般的なのでしょう? むかし見た英語のビデオで、self arrest として滑落停止訓練が写っていました。 arrest とは捕まえると言うことですから、自分を捕まえる−−>滑落停止と理解していました。
こんにちは、 重川@ブロッケン山の会です。 > むかし見た英語のビデオで、self arrest として滑落停止訓練が写っていました。 > arrest とは捕まえると言うことですから、自分を捕まえる−−>滑落停止と理解していました。 大見さんに同意です。私の持っている教本 ICE (USA:筆者は忘れた)でも滑落 停止の内容であったと記憶しております。
皆さんこんにちは。長倉@A.C.S.です。 『岳人』誌12月の「登山技術新論12(P176)」によれば、セルフビレイ=滑落阻止(適当な日本語が ないので松本氏の仮称)、セルフアレスト=滑落停止と表記されています。ご参考になれば幸いです。
西羅さん、大見さん、重川さん、長倉さん、MLのみなさん、 沢山のレス有難うございます。 それから牧野さん、詳しい解説有難うございました。 At 11:20 01/12/13 +0900, you wrote: > >"self belay"は良く聞く言葉ですが、"self arrest"という用語は初め > >て見ました。この言葉を日本語で言い表すとしたらどのよ うな言い方が > >一般的なのでしょう? > >むかし見た英語のビデオで、self arrest として滑落停止訓練が写っていました。 >arrest とは捕まえると言うことですから、自分を捕まえる−−>滑落停止と理解 >していました。 >大見さんに同意です。私の持っている教本 ICE (USA:筆者は忘れた)でも滑落 >停止の内容であったと記憶しております。 >『岳人』誌12月の「登山技術新論12(P176)」によれば、セルフビレイ=滑落阻止 >(適当な日本語がないので松本氏の仮称)、セルフアレスト=滑落停止と表記され >ています。ご参考になれば幸いです。 と、ここまで拝見して、私も古い英語の教本を持っているのを思い出しました。 Y.シュイナード著「Climbing Ice」、この中の"Self-Protection" という項目の中を探してみると、「"Self-belay"がしっかりしていれば"Self-arrest "などと言う技術に頼る機会はほとんど無いだろう・・・」といったことが書かれて いました。これからすると、"Self-arrest"はやっぱり滑落停止なんでしょうね。す ると、"Self-belay"は滑落阻止とか滑落防止、自己確保といった言葉が当てはまって くるのでしょうか。 セルフビレイなんて聞くと反射的にスリングと環付きビナを思い出してしまい、ちょ っと混乱していました。みなさん有難うございました。