質問内容/回答 |
丸東アイアンマン4P目終了点のレッジと緑ルート5P目のテラスは接近しているの でしょうか?
あと、初登時発表のグレードより数倍?難しいということですが、最近登った方がみ えたら教えてください。ピトンはやはり30本くらい必要なのでしょうか。
>初登時発表のグレードより数倍?難しいということですが、
>これは発表時のグレードが辛かったということですか?
>それとも、ピンスカやフレークの崩壊等で以前より難しくなったということでしょ
>うか?
質問の回答とはなっておりませんが、参考までに教えて下さい。
←再登の記録で、体感グレードがアップされていたのを読んだだけで 具体的な 内容はわかりません。
あと、人〜人〜人伝に聞いたのでは、発表時のグレードが辛かった というよ うなニュアンスでした。すみません
>丸東アイアンマンレッジと緑ルート5P目のテラスは接近しているのでしょうか?
いま手元に トポが見当たらないので詳しいことは解りませんが
たしか 4P目終了点はL字ハングの右端の下方だったような気がします。
4ピッチ目私がリード中ダイレクトルートのピンが目に入ってしまったのか左により 過ぎて 登りなおしたのを覚えています たしかに右を見ると緑ルートのボルトラダーもいやに近くに感じられました。
とにかくあの時はピンが見つからなく スカイフックを多用したと思います。
>あと、初登時発表のグレードより数倍?難しいということですが、最近登った方がみ
>えたら教えてください。ピトンはやはり30本くらい必要なのでしょうか。
グレードそのものは良く解りませんが、 ピトンは相当必要です。とくに中央バンド上は乱れ打ちです。
そのときのギアを記憶をたどって参考までに、 エイリアン3/8〜1.1/2 2セット、フレンズ2〜3 1セット、小さ目のストッ パー数個、ピトンはラープからロストアローやアングルまで各種30本ぐらい、スカ イフック、クリフハンガー各2
終了点からは50mx2でないと中央バンドまで1ピッチで下りられないので念のた め。
参考になりましたでしょうか? 詳しいことが解りましたらまたメールします。
PS.ついでにアグレッシブテストについて私はあまりギアがガシャガシャ いうようなテストはしません、岩を良く見て一番最善にきかしたなと思ったらそっと 体重をかけ一度だけかるくアグレッシブテストをして(もちろん ディジーチェーンかなにかで今乗っているピンにとっておくが)もう次の 良く効きそうなピンを探します。
>> >初登時発表のグレードより数倍?難しいということですが、
>> これは発表時のグレードが辛かったということですか?
>> それとも、ピンスカやフレークの崩壊等で以前より難しくなったということ
半年前で、、それも
3ピッチ目からしか登ってませんが、、
3ピッチめの”ぶかぶかの草付き”が落ちてしまったとしたら、
ハング下のトラバースは かなりきつい。
エイリアンが決るが、一手ド根性のスメアが入るはず。。 4ピッチ目のアンダーフレークから左のリスに移る場所で、 リスが欠けており、、かなりきつい。
僕は 最上段から思いっきり伸び、もうひとつ上にナイフブレードで越えたが、 そのリスも回収の時になくなった。
そこいらは 結構脆いので、時間をかけて叩けば、 フッキングエッジくらいは出来そうなので、問題ない。 (多分バットフックになるだろう。でもA1の感じ)
中央バンドから上、たぶん6ピッチめの 切れ切れのリスは、 コパーの打ったあとらしきもので、リスがつぶれていた。 仕方がないので左のフェイスのリスを使用。
スカーは浅いが、広がっていて、重ねて打ったりタイオフしたり、、 短いアングルが欲しい感じがした。 でもA2はないかもしれないと思った。
実際には 2ピッチ目が核心という声が多いので、 あんまり問題ないのではないのかな? ところどころ、ネジが 曲がり始めていた。