質問内容/回答 |
辻野@北海道I.C.C です。 今度の1月11〜13日に八ケ岳に行こうとかんがえています。 何せ 遠−い北海道からアイスクライミングのメッカにいくので、 いろいろと状況を知りたいのです。 今 赤岳鉱泉周辺の積雪は、どの位ですか? ジョーゴ沢の各滝は、どの位凍っているのですか? 又 どの位埋まっているのですか? 大同心ルンゼは、どの位凍っているのですか? さらに この時期の混み具合は、どんなものでしょうか? 田舎者なもので、初歩的な質問ばかりですみません。 何方か 教えてください。
<解答>MSCCの川上です。 先週 1月3〜5 八ヶ岳に行って来ましたので参考までに。 ここ↓に写真もありますので見てみてください。 ★ http://homepage2.nifty.com/mscc/yatugatake03jan/yatugatake03janhtm . 上記HPは大同心ルンゼ大滝のものですから参考になると思います。 今年は例年になく降雪量が多いので多くの滝が埋まってます。 裏同心ルンゼは既に昨年の段階でほとんど魅力のないものとなってました。 北海道からと言うことなのでいろいろと勝手が分からないことでしょうから、少し蛇 足的なことも加えて状況を説明します。 先ずアプローチですが、電車バス利用でしたら美濃戸口から徒歩で赤岳鉱泉まで3〜 4時間。 車利用でしたら赤岳山荘の駐車場まで車で入れます。そこから約2時間見ておけば赤 岳鉱泉です。 何れも急登はなく、今年は雪もしっかりしているので、楽チンです。 駐車料金は2泊で¥3000− 赤岳鉱泉のテン場代は、一泊一人¥1000ーです。 綺麗なチップトイレ(テント人は無料)、おでん、ビール、酒、案外リーズナブルな 値段で売ってます。 では肝心の氷ですが・・・ 先ずジョウゴ沢は今回偵察していないので正確なことは解りません。 例年の状態を加味すると、この雪では、ほとんどの滝が埋まっていてつまらないと思 います。 独断と偏見で言うのであれば、 1.ジョウゴ沢の通称乙女の滝(右ルンゼ)がいいでしょう。 未だ見てないのでなんですけど、上手くすればカリフラワーも出来る素晴らしい滝で す。 見た目もいいし、登りたくなっちゃう滝です。 絶対埋まることはありません。去年の記録ですが参考までに↓ ★ http://homepage2.nifty.com/mscc/fuyugassyuku/fuyugassyuku.htm 2.大同心ルンゼ大滝 これは先ほどの ★ http://homepage2.nifty.com/mscc/yatugatake03jan/yatugatake03janhtmです。 やはり雪が多いので下部は埋まってますが、上部2段は健在です。 一般的に上部の2段が登攀対象ですから、満喫出来るはずです。 先週登ったときは、気温が高い為か時折、水氷りが混じるほどの状況でした。 いつもの年より、柔らかい氷でグレード的には楽になってました。 氷り自体の発達は抜群で、いつもの脆いつらら結集帯もなく、楽チンです。 今年は、お得な大同心ルンゼ大滝っといったとこでしょうか。 上記の記録ではラッセルで赤岳鉱泉から3時間ですが、通常は15分か20分ぐらい の近間です。 トレースがあればOK! なくても、ガッツのある人なら2時間もあれば行くでしょう。 ここも、埋まることは絶対にありません。 この2本は、名実ともに八ヶ岳の代表的な氷瀑だと言えるでしょう。 どちらも、赤岳鉱泉からすぐに行けるとこなので、是非2本とも登ってみてくださ い。 ではでは