質問内容/回答 |
札幌登攀倶楽部@小野寺です。とうとうこちらは雪虫が飛ぶ時期になりました。 週末の3連休に半日ですが猿岩を登ろうと計画中です。 岩手・宮城のクライマーの皆さんはたまには登っていると思いますが、 KGカンテの最新情報を教えていただけませんでしょうか?残置やカム類等。 取り付きまでのアプローチですが、トンネルをくぐって右の川沿いに5分くらい 歩いたら上部に抜けるルンゼ状の木のない道?がありましたがそこを登ったら良いの でしょうか?以前(約10年前)行ったときは雨で上部の壁の基部までチェックでき なかったので??
<解答>小野寺さん、こんにちは。 仙台の艮崚山の会の渡辺といいます。 最後にKGカンテを登ったのが今年の春先なので、最新情報とは言えませんが…。 まず、アプローチですが、トンネルの手前から右に入るのが正解です。トンネルの入 り口のところに駐車スペースがあり、そこからダム湖に沿って5分くらい歩くと、ガ レ場に出るのでそのまま登りあとは樹林帯の踏跡をたどれば、ダイレクトや右ルート の取り付きの岩壁基部に出ます。駐車スペースから30分弱くらいでしょうか。 KGカンテの取り付きはは そこから基部沿いに50mくらい行ったところです。オリジナ ルはハング下のスラブですが、手前のカンテ側の医大ルートの方が目に付くかもしれ ません。いずれにせよ、二ピッチ目以降で合流します。 残置支点は豊富ですが、最近は猿岩自体がそれほど登られていないので、老朽化して いるものもあります。カムは必携ではありませんが、小さめのものが結構使えると思 います。(春に登ったときは核心のデュエードルのナイフブレードが手で抜けました し、他にも何本か甘いハーケンが連続していました) 下降は終了点から山頂・神社経由で降りられますが、懸垂が一番早いでしょう。 それでは、楽しんでください。
札幌登攀倶楽部@小野寺より 情報ありがとうございました。3連休初日は札幌から他会も6人、地元から2パー ティ と大盛況でした。パートナーは当会の保坂史郎。KGカンテは下部医大ルートから上部 へ。 10/12 9:00取り付き 12:30終了 13:40基部へ。 1P目 5.9−10a位か。上部のスラブのリスに残置しているハーケンは深く埋 まりすぎてあまり使えず、キャメ0.4以下あたりがばちぎきでした。ヌンチャクが なくなり苔々のスラブに左上せず、直上して太い木まで。 2P目潅木帯を上部カンテへ。最後右上するフェースを人工でワンポイント。ザイル の流れ悪く切る。 3P目カンテに上がり垂壁を4m直上5級、ジェードルの基部まで。ランナー足りな く切る。 4P目ジェードルを渋く登る。出だしは右ヘリを使ってジェードル中に戻りなんとか フリーで 10ab程度か。中間の潅木上が核心? 5P目チムニーからバンドを直上。思ったより悪い。傾斜はないが・・・ 6P目左上バンドを潅木帯まで。 懸垂4回で基部へ。本来なら4Pで上までいけそうでしたが、ヌンチャクの数が少々 たりなかった。フリーにこだわり、4Pいくならで10セットでは足りないか。2− 3,4−5が1Pで可能。 懸垂のザイル回収がちょっと悪く気を使いました。潅木が多すぎる? 午後から産女川へ。最終日は岩泉へ。5.9のフェースを登りましたが猿岩より辛い グレード?こっちのグレードからすると猿岩は10aないかもしれません。ラバーソ ウルもアルパインの大きめでチョウクもなかったですが。