質問内容/回答

<質問> ARI/福島猛です。

以下、質問です。

<ドーム西壁の基部へのアプローチについて>

(1)ドーム中央稜の取付のバンドからトラバースして行けるか。

(2)南峰とドーム間の踏み跡から下っていけるか。

(3)C沢左マタを下降してトラバースするのが一番いいのか。

  * ルート図を眺めてると、C沢左マタを下降しなくても、西壁基部に
     楽に行けるんじゃないだろうかという気がしはじめたのだけど。。。
     どうなのでしょう???

<C沢左マタの下降について>

(1)C沢左マタの下降で、二マタ、スノーコルまでで注意すること。

(2)C沢左マタで、懸垂下降の必要な個所があるみたいだが、それは
      どのへんか。

(3)懸垂下降用の支点のある個所でも、右岸を巻けば、懸垂下降しなく
      ても大丈夫なのか。

(4)残雪状況。どのくらい上部にまで残雪があるのか。バイル、アイゼン
      は、必要か。

  * 残雪状況については、木曜か金曜に、北穂の小屋に電話して、教えて
     貰うつもりですが、もし分かれば教えてください。ちなみに、7月の
     後半で、ダイヤモンドフェース終了点のラインより上部まで雪はあった
     ようです。もうずいぶん減ったでしょうけど。。。


<解答1> JECC/廣川健太郎


>(1)ドーム中央稜の取付のバンドからトラバースして行けるか。

  ★昨年だったかドーム中央稜に行きましたが、ガスっていて西壁方面
   良く見えませんでしたが、トコトコ歩いていけるような感じでは
   なかったような。   
>
>(2)南峰とドーム間の踏み跡から下っていけるか。

  ★行けます。
>
>(3)C沢左マタを下降してトラバースするのが一番いいのか。
>
  ★視界がきけば壁を見ていけるので、一般的でわかり易いと思います。

>  * ルート図を眺めてると、C沢左マタを下降しなくても、西壁基部に
>     楽に行けるんじゃないだろうかという気がしはじめたのだけど。。。
>     どうなのでしょう???

  ★ドーム中央稜への下りは結構急です。こっちから回り込むのは、
   どうかなあ。駄目そうだったら中央稜を登るという前提でなら良いと
   思いますが。
>
><C沢左マタの下降について>
>
>(1)C沢左マタの下降で、二マタ、スノーコルまでで注意すること。

    ★今年に限っていえば残雪がとこまで残っているかに合わせた、
     足回りの準備。
     一般的には落石に注意。
>
>(2)C沢左マタで、懸垂下降の必要な個所があるみたいだが、それは
>      どのへんか。

    ★真中へんだったかとうか、良く覚えてませんが、クライムダウン
     できる程度だし、行ってからの判断、あんまり気にする必要ない
     でしょう。
>
>(3)懸垂下降用の支点のある個所でも、右岸を巻けば、懸垂下降しなく
>      ても大丈夫なのか。

    ★かならずしも巻くという感じでもなく、クライムダウンしたような
     記憶もあり、ですね。そんなに神経質にならなくてもいいと思いま
     すよ。どうせロープは持っているんだから、必要だと思えば使えば
     よいかと。
>
>(4)残雪状況。どのくらい上部にまで残雪があるのか。バイル、アイゼン
>      は、必要か。

    ★どのあたりから雪があるのか、二股より大分上だとそこそこ傾斜が
     あると思いますが、バイルに6本爪程度の軽アイゼンがあれば良い
     のでは。

★  アルパインクライミング情報/質問へ戻る  ★  INDEXへ戻る