ヨーロッパアルプス/モンブラン

<ヨーロッパアルプス/モンブラン>

無所属/遠藤、佐藤、高木、山口、栗谷


<記録> 遠藤和彦



1996年8月7日〜

さて、 夏に仲間とモンブランに登ってきましたので 投稿させていただきます。

<山行報告>

モンブラン:エギュ・デュ・ミディーより往復の一般コース

<概要>

8/7 ジュネーブのホテルにメンバーそれぞれのルートを取り集合

8/8 ジュネーブ-シャモニー
  朝8:30分にシャモニー行きのバスがある。

8/9 ロープウエイでエギュ・デュ・ミディーへ近傍で高度順応

8/10  翌日より天候の悪化が予想されたので、本日登頂開始。  午前中は晴れで、トレースもついていました。

 5:00ロープウエイ駅。 5:30ころから登山者集まり始める。
 6:00ロープウエイ始発でエギュ・デュ・ミディへガイドに連れられた登山者が多い。

 6:30分エギュ・デュ・ミディからアンザイレンして出発コル・デュ・ミディの広い雪原をモンブラン・デュ・タキュウル に向けて歩く。ここには登山者のテント村ができている。

 9:00モンブラン・デュ・タキュル西稜線のコル  ここで、わかれてタキュルを目指す登山者も多くいました。  一旦下って、モン・モディの急登

 11:00モン・モディ、ピークの北の端をまく。ここは、岩が出て多少切れているので登山者が多いと時間がかかりそう。 ここから先、モンブランが顔を出してくる。風も強く、体感温度も下がってくる。

 一旦少し下り、ブレンバ・コル。ここにも幕営者がいた。  後はモンブランに向けて  最後の400mをひたすら登るのみ。登りとプラトーが交互に来て、見えているがなかなか着かない。 コンテでは高度が高くなるにつれ、メンバー間の体力差が如実に現れ、 調整するのに不自由し、パーティの力量のなさが現れてしまう。 雪も新雪のようで非常に歩きにくい。

 13:40ようやく山頂着。
 午後から天候下り坂が予想されていたので、山頂は2パーティのみですいている。 下りは往路を引き返す。  午後は、山はガスがかかってくる。一瞬ホワイトアウトになったが、風が強くすぐ とばされる。また、来た道なので問題なく下山できた。しかしアップダウンが交互にあるルートなので体力的にきつい。 モン・モディの下りはスタカットにする。

 18:30 コスミック小屋着  小屋泊 (ロープウエイは17時に終了している)

<その他>

 このコースは有名なグーテ小屋のコースに比べて、行動は長いですが、ロープウエイ使用で、1日でモンブラン往復できる ので、短時間で山頂に立てるルートです。

 登山者もかなりいるようです。また小屋が満員でもテントを持っていけば幕営地多数あるので、柔軟に対応できます。 基本的には、前の晩にコスミック小屋に泊まり 夜中発で、登頂するルートですが、天候の関係で一日早めました。しかし、 メンバーで前日、登頂すべきかどうか非常にもめました。このあたりは、特に海外では、費用もかかるし、日程もあまりな く、大変難しい判断を迫られると思います。慎重にしなければ成らないと思いつつも、往復のルートであること、このとこ ろ午後はガスが出てきているが、いままで見ている限り、完全にガスに覆われることは無いと判断して翌日行動することに しました。

 夜は、小屋でものすごい雷でした。天気予報がstormyの時は要注意です。雷にあったら、逃げられるところほとんど皆無 みたいです。

 天気はシャモニーの教会の横に張り出されて、基本的によく当たるようです。
 小屋は要予約で、グーテ小屋はほぼ満員状態が続き、コスミック小屋はそれほど込んでいないようです。しかし翌日 の予約とかは無理みたいです。

 我々は8/10のコスミック小屋を日本から予約していきました。

 あと教会の横のINFORMATIONには日本語の話せる人がいて、いろいろと 相談に乗ってくれました。

 登山用具は有名なスネルスポーツ等ショップが多く、ほぼ何でも手にはいるようです。

 あと、登りはほんとにつらく、改めて4000m以上のにあがることの大変さを実感してし まいました。



★ エリア別山行記録へ戻る

★ INDEXへ戻る