阿弥陀岳/中央稜

アルパインクラブ横浜/遠井、その他


<山行日> 1999年3月13日(土)〜14日(日) <記録> 遠井


3/13−14で、八つの阿弥陀(広河原方面)にいってまいりました。
広河原方面は人がほとんどいなくて、とても渋かったです。

3/14(土)阿弥陀中央稜偵察&ボッカトレ
美濃戸口7:00-御小屋尾根-阿弥陀岳13:00-御小屋尾根-広河原林道終点16:30

御小屋尾根はとっても静かで、阿弥陀岳への急登までは誰にも会わず、
踏跡はさまざまな動物の足跡だけ。。。
急登で、ようやく阿弥陀南稜帰りの2パーティに会う。
急登では、アイゼン団子と急斜面をずるずる崩れる雪との戦いでした。
思ったより御小屋尾根の急登は登り応えがあり、よいボッカトレとなりました。

天気は快晴で、富士山、南ア〜北アがばっちりでした。(すがすがしい!)
そして、中央稜なんて誰もいかないと思っていましたが、
1パーティが上部の第2の岩場を巻いているのを発見。
いるんですね〜。他にも。

とにかく夏のように暑くって、テルモス500mlではとっても厳しかったです。
南面の舟山十字路への下山路は、雪がかなりとけて、泥だらけ。
干草の香りもしたりして、あぁ、春だなぁと感じさせられました。


3/15(日)阿弥陀中央稜
林道終点6:40-広河原沢二股7:00-阿弥陀岳11:00-御小屋尾根-林道終点14:15

もう1人と合流し、広河原沢二股の左側の尾根より中央稜にとりつく。
中山までの急登はジャングルの中をかき分けるようで、何度も枝にひっかかる。
右側の尾根との合流点から、色布や、マニアックなテープ(雪に埋もれそうな木の
根につけてあるんです)がちらほら見え出し、ルートは明瞭。
急登が終わる辺りで、カモシカさんに遭遇。
堂々たる風格は、八つの主といった感じ。

中山から入中山までは、表面は固くて、足を乗せるとずぼっと股下まで埋もれる
いやらしいラッセル。
踏み跡はまだないし、なかなか苦戦。
入中山よりようやく踏み跡を発見。
昨日のパーティは広河原沢右俣よりとりついた模様。
この辺りから、雪は硬くなり、快適に歩けた。

2箇所の岩場は巻くだけなので、なんなく通過。
この辺りから、またまた絶景を楽しむことができました(^^)
最後は摩利支天経由で阿弥陀山頂へ。ここでようやく御小屋尾根を登ってきた
単独登山者に会う。会ったのはこの方が、最初で最後でした。。。

とにかく、「ここが八つ?」というぐらい、とっても静かな山域で、
すっかり気に入ってしまいました。
一応、初心者のルートファインディング山行だったので、低レベルではありますが(^
^;)

そうそう、広河原周辺では、3月いっぱいまで鹿の駆除を行っているそうです。
(目標20頭とか。鹿にはなりたくないですね。)
あちらこちらで、ライフルの銃声や、犬の声が聞こえていました。
採った鹿はどうするんでしょうね。
やっぱり、鹿丼でしょうか(^^)
おいしいところだけとって、あとは捨てるということもちらほら聞きますが。。。
本当なら、とてももったいないですね。

あぁ、また食べ物の話になってしまいました。すみません。。。

★ エリア別山行記録へ戻る ★ INDEXへ戻る