岐阜/酒井俊之、他9名
< 記 録 > 酒 井 俊 之
<山行日> 1998年12月29日(火)〜1999年1月3日(日)
年末年始は会社の山岳部(10名パーティー)で槍ヶ岳〜南岳に行って来ましたので、簡単に報告します。
12/29
会社が終わった後、JR高山線で高山へ。バスの切符売り場前で幕営。
12/30
高山7:00発新穂高行きのバスに乗り込む。途中から雪模様となった。身支度を整え槍平を目指す。林道を
少し入ったところでテレビ局が登山者を撮影していた。我がパーティーの映像が放映されたかは?
槍平までの道は予想通りトレースばっちりで楽勝。14:30頃幕営。
12/31
中崎尾根から千丈沢乗越を経て槍ヶ岳山荘に向かう。昨夜からの雪でトレースが消えたらしんどいなと思
ったが、天候は回復基調で積雪も大したことなく順調に距離と高度を稼ぐ。
先行パーティーは千丈沢乗越のピークをよじ登っていたが、我々は人数にものを言わせて夏道をラッセル。
稜線上は風強し。15:00頃槍ヶ岳山荘着。冬期小屋には数パーティーが入った模様だが、幕営したのはうちの
パーティーだけだった。
1/1
絶好の登頂日和。槍の穂先には10人程度の先客がおり混雑気味。大喰岳、中岳、南岳を経て南岳避難小屋
には12:30頃着。中岳の下りで腰までのラッセルを強いられた。天気は上々であったが、風が強く右の頬に凍
傷をこしらえてしまった。(油断であった)時間的には少々早いが、本日の行程はここまでとして冬期小屋
に入る。(ここで予定を繰り上げ南岳西稜を下りるべきだったが、後の祭)
1/2
吹雪。9:00頃視界がやや回復したので出発したが、30分ほど下ったところで再び悪化したため、撤退を決意。
沈・・・。
1/3
晴天を祈りつつ小屋の戸を開けるも相変わらずの吹雪。一瞬2連続沈を覚悟するが、午後から回復するとの
予報なので、下山路を南岳西稜から大喰岳西稜に変更して7:30頃出発。
時折覗く青空に勇気づけられながら大喰岳を目指す。中岳のラッセルで時間を食い、大喰岳に着いたのが
10:30頃。やや疲れたものの天候は完全に回復しており気持ちは明るい。頂上付近の幕営跡で小休止した後、
下山開始。
ダケカンバから槍平まではトレースがあり、大いに助かった。13:00頃槍平着。大休止の後、超スピードで
下り新穂高16:10頃着。なんとか16:40発の高山行き最終バスに間に合った。
というわけで、1/1には服巻さん(はじめまして)のパーティーとすれ違っているようです。それどころか、
1/3には大喰岳から槍平まで道を作って頂いたようで、ありがとうございました。おかげさまで、新穂高でも
う1泊せずにすみました。
★ エリア別山行記録へ戻る ★ INDEXへ戻る