ブロッケン山の会/Shigekawa
< 記 録 > Shigekawa、MAMMOTH
<山行日> 1998年2月21日(土)〜22日(日)
-----------------------------------------------------
【日時】1998年12月22日〜23日
【メンバ】S氏(CL)、MAMMOTH
【山域】八ヶ岳・阿弥陀岳
【形態】アイスクライミング(ミックスクライミング)
【行程】
12/22 舟山十字路先林道7:15>広河原沢右俣>阿弥陀岳南稜P3手前>15:40幕営
12/23 6:20阿弥陀岳南稜>7:50阿弥陀岳頂上>阿弥陀岳南稜>広河原沢>舟山
十字路11:50
-------------------------------------------------------
舟山十字路の先、数分走ると工事のためパワーショヴェルが道を塞いでいます。ここから林
道終点までは20〜30分の歩き。
事前情報ではいい話はないし麓には全然雪はないし、凍ってるんのかいなと不安に思っていた
が、林道終点から先の河原からは雪に覆われていました。長い河原歩きがやっと終わると、氷
もしっかり凍っていてgoodでした。F1の先の支流クリスマスルンゼ3段60mもしっかり。
1時間ほどプロテクションの練習をしたが、時間の関係で上部はトライせず。最後の連続80m
のナメの最上部は雪に陽が当って弱冠不安定でしたが。
核心部はそのナメ滝に続く「草付き」のツメでした(^^; 荷物は重いし、疲れてくるわ、ア
ックスは氷ほどにはきかないわ、おまけにとっても長くてモー大変。やっとのことで南稜につ
いたけど頂上まで行く元気がなく少し降りて15:40ごろハイマツ上の雪の上に幕営決定。
翌朝は6:20ごろから南稜を登り返し、途中日の出を拝みながら阿弥陀岳頂上へ向かう。途中
しょっぱいところは2個所あって、P3を巻く西側斜面の50m程の雪稜登り(途中までフィック
スロープ有り)と頂上直下のほんのちょっとの岩登りくらいでした。どっちも落ちればヤバイ
んですが、登りではめったなことでは落ちません。雪も締まってアイゼン・アックスがよく効
く。空荷だったのでどちらもノーロープ。もー最高の天気で360度すべての山並みが見渡せまし
た。下りは雪稜だけロープを出してもらった。
幕営地に戻り、南稜を下って立場山手前から広河原沢に降りて11:40ごろ車まで帰着。
(感想・反省)
氷と岩と雪のミックスしたなかなか楽しませてくれるルートでした。道具さえちゃんとして
れば、氷自体はやさしい。チェックストーン滝などを越える岩登りで荷物がちょいと負担にな
るくらい。ロープを使うとしたらたぶん最後のナメくらいでしょう。ここは長くて途中休めな
いので体力勝負です。その直後の草付きでバテる。ロープは2本要らなかった。結局私のロー
プはクリスマスルンゼ下段を登ったときに使っただけで、後は単なる「重り」と化していた
(--;)アイススクリューモ
PS.クリスマスルンゼはアプローチがとっても大変なので、皆さん徒党を組んで行かないよ
うにしましょう(--;)ボコボコニサレテハタマラン
★ エリア別山行記録へ戻る ★ INDEXへ戻る