日程 |
2004年2月14日(土)〜15日(日) |
メンバー |
(富山山想会)上田幸雄、(富大・山岳部)長坂心
|
記録 |
(富山山想会)上田幸雄 |
写真 |
なし |
ルート図 |
なし |
<山 行 記 録>
うえだ@富山といいます。
先日、錫杖岳の1ルンゼを登ってきたので報告させていただきます。
北陸のクライマーにとってはアプローチの手頃なアイスクライミングルートとして貴
重なエリアです。
山域 錫杖岳・1ルンゼ
期間 2004年2月14・15日
M 長坂心(富大・山岳部) 上田幸雄(富山山想会)
2/14
槍見温泉(7:10)〜クリヤの岩屋(9:10〜10:00)〜1ルンゼ取付(11:10)〜終
了点
(16:30)〜クリヤの岩屋(18:30)
槍見温泉の駐車場には車が1台停まっている。まだ中で寝ているみたいで起きてこない。
しばらくは踏み固められた道を歩けるが、次第にトレースは消えてしまった。クリヤ
の岩屋はかなり雪が吹き込んで溜まっているが除雪してテントを張る。
とりあえず1ルンゼ取付へ。氷は取付までかろうじて繋がっているが、天気が良過ぎ
るのと気温が高いので水が流れ、取付付近のベルグラは崩壊直前。とにかく行けるとこま
で登ってみようと上田オールリードで登り始める。
1p:取付のベルグラは登れないので夏のラインを登る。しかし10mほど登って墜
落。幸いなことにどこも怪我することがなかったので気持ちを落ち着けて再びトライ
落ちたところは人工で越え、右上すると氷がきっちり繋がっている。しかしスクリュ
ーは長坂に全部預けてしまった。ちょっと悩むが傾斜は緩いのでノーピンでこの氷の
セクションを越えてF1落口直下のブッシュまで。(40m)
2p:落口付近は氷の付きが悪いのでブッシュ真上の凹角を登り雪田へ。V字岩壁基
部のボルトが2本打ってあるレッジまで。(40m)
3p:凹角を15mほど登ると一旦傾斜が落ちて、ビレイポイントがあるがすっとばして
登る。大氷柱の左端を少し登ったところでスクリュービレイ。(40m)
4p:左岩壁とのコンタクトラインを登る。夏の支点が出ているので、ランニングを取
ることが出来る。時間と状態が良ければ中央部を登ってみたいものだ。この時間あたりか
ら天気が悪くなってくる。上部雪田にあるブッシュについた氷が風で落とされ、雪崩のよ
うに落ちてくる。じっと我慢の子。一旦、傾斜が落ちて右上。左のラインにはツララがぶ
ら下がっているので、ここを登ると確実に下にいるビレーヤーを直撃してしまう。右の凹状
になった垂直部5mを登ってスクリュービレイ。(40m)
5p:真上の氷柱は落口に雪が溜まっているようなので、左にある30cmほどのツラ
ラを巻いて雪と氷のチムニーを登る。中央バンドの雪壁にでると、すぐ上に夏の懸垂支点が
出ている。(20m)
6p:中央バンドからさらに1p伸ばして上部雪田に出たので終了とする。(40m)
このころから雪が激しく降り始め、スノーシャワーを浴びながらの懸垂となる。
6回の懸垂で取付へ戻ったころには風がうなりをあげて吹きまくっていた。
2/15
クリヤの岩屋(6:10)〜槍見温泉(7:40)
天気が良ければ3ルンゼでも登ろうかと思ったが、予想通り吹雪いていたので、朝飯
食っ
てさっさと下山した。
写真はこちらからどうぞ
http://www8.tok2.com/home2/yukiotoko/20040214shakujou.htm
先月錫杖岳で2ルンゼを登っていたパーティがいらっしゃいましたが、ACML関係
者ではなかったのでしょうか?
★ エリア別山行記録へ戻る ★ INDEXへ戻る