中央カンテ

日程
2004年2月21日(土)
メンバー
(ARIアルパインクラブ)前田一郎、他1名
記録
(ARIアルパインクラブ)前田一郎
写真
なし
ルート図
なし

<山 行 記 録>


前田です。

週末に谷川/一の倉沢/中央カンテに行って来ました。
以下、記録です。

駐車場4:00-取り付き9:00-終了19:00-駐車場3:30

2時間程仮眠をして4:00に出発。2月中旬だというのに春のような暖かさ。出合ま
ではばっちりトレースがあり1時間ほどで出合に着く。テールリッジまではデブ
リの間を縫うように進む。テールリッジ末端からロープをつける。テールリッジ
上はクレバスが多く結構神経を使う。上部はナイフリッジになっており、あまり
気分は良くない。

中央稜の取り付きから中央カンテの取り付きまでロープをのばす。所々雪が開い
ており注意しながら進む。壁には全然雪がない。落氷が頻繁に起こっている。

1P目
バンドを右に出て、細かいフェースを左上していく。雪がなく夏のようだ。
2P目
出だしフェースを上がった後、雪壁を左上していく。
3P目
左上するバンドに薄く氷が張っており、氷が岩からはがれないようにごまかしな
がら登る。
4P目
カンテライン。雪の付着がないのでそれほど難しくないが、以外とピンが少な
い。
5P目
階段上のフェース。簡単
6P目
凹角を左上していく。終了点手前が細かく難しい
7P目
氷と雪が詰まったチムニーを登る。うまくチムニー登りができず、右のフェース
に出て人工で越える。
8P目
左上する簡単なフェース。
9P目
右上するフェース。
10P目
垂壁を人工でのっこす。その後、クラックがあるが、プラ靴ではフリーで登るの
は難しくここもド人工で越えると4畳半テラスに出る。
11P目
雪の詰まったチムニーを越えた後、雪壁を上がっていく。雪に埋もれているのか
終了点が見つからず、アックスビレーとなる。
12P目
更に雪壁を左上していくが、ここで暗くなり終了点を見つけることができない。
ボルトとハーケンで終了点とする。トポではもう1ピッチあるようだが、これ以
上ヘッデンで進む気が起きずここで終了とする。

ここから同ルート下降。クレバスや雪崩に神経を使う。結構疲れており、休み休
み下降していると、かなり時間がかかってしまい、駐車場に着いた時には3:00を
越えていた。

★ エリア別山行記録へ戻る ★ INDEXへ戻る