カジタのリバースピック

野村@左京労山です。

 もうご存知の方もいらっしゃるでしょうが、多くのカジタ
 ユーザーには朗報(のはず)です。
 多くの要望(=現行タイプの不評)により、この夏以降
 カジタでは旧型リバースピックの生産を再開するそうです。
 実はこの冬も若干再生産したのですが、全然需要に
 追っつかなかったとのこと。
 以上、カモシカの店員さんから聞いた話。


中田@高知労山です 私もカジタを使っていますが、「現行タイプ」のどういうところが不評で、ふたたび 旧タイプを生産することになったのですか。不評だったのはバナナピックのことで しょうか。私の周りでは不評を聞いた事がないもので・・・・。
中田さま  野村@左京労山です、初めまして。  お問い合わせの件、「バナナピック」として売り出している分です。  現行モデルは、僕自身は傾斜が絶ってくると決まり辛い。  原因はピックの角度の関係で、手首の返しが凄く必要とされ、  スナップが強くないととてもシンドイ。 野村勝美@京都・左京労山
おはようございます。 熊谷岳友会の関崎と申します。いつも見ているだけなので たまには、稚拙な経験を少しだけ述べさせていただきます。 昔のタイプのバナナは、私の購入したものでは たしかD2とK2とピックに刻印したものがあり、 どういう訳かK2タイプのほうがピックが曲がってだめに なることがありました。(2回続けて曲がりました) D2(こっちのほうが、ピックの肉が厚い)は、そういうことは ありませんでした。(K2はクレイムになるか某スポーツ店に相談 しましたが、返事無しでした) また、私の初期カジタのヘッドにいまのピックをつけると すこし隙間ができてがたがでます。それで今は使っていません いまBDのピックをカジタにつけられないか模索しています。 また、取付ボルトはこまめに交換したほうがいいです 私は、きつくしめておもいっきりはずしたら ボルトが折れ 1本だめにしました。(どうも錆びてかなり消耗していたようです) 使い方が悪かったのかもしれませんが? カジタの事情詳しいかたの解説を期待しております。
新倉@マーモットです。 うちの会では、3年ほど前から、現行のカジタのシャフトにブラックダイヤモンドの スティンガーを何人かがつけています。(昔のには、合わせてみたけどちょっと無理ッ ぽい) 最初から空いている穴に、自分で一つ穴を付け足すだけで付きます。その時、後?を 削ってピックの角度を調整しておかないと、非常にすっぽ抜けやすいものになってし まうので、気をつけましょう。 軽くて非常によいです(あんまり流行って欲しくはないが)。 あと、今シーズンエアメットを思いきって一本買ってみて、使い比べてみました。 スティンガーより先が薄いんですが、刺さり具合は、あまり変わりないような気がし ました。ヤスリで普通に削れますので、穴開けも可能ではないかと思います。 ベルグラッぽいとこなんかでは、スティンガーの先がちょっとつぶれるようなところ でもエアメットの方は、なんともなってませんでした。前よりミックスにも使いやす くなっているんではないでしょうか。しかし、あの値段は、何とかならんのでしょう か。
熊谷岳友会 関崎です。 新倉さん、ありがとうございます。 結構こういう組み合わせで使用しているかたは、 いるようですね。 (昔、フォレストのハンマーにカジタのバナナをつけている方も 見ました)
★ お知らせへ戻る ★ INDEXへ戻る