打撲症の処置
打 撲 症 の 処 置
1 ひどい打撲症の場合
@ 内出血が止まるまで安静にしている。(内出血が止まるまで6〜8時間必要)
A 冷やすとかえって痛くて動けなくり、腫れが現れるのが速くなることもある。
<注意>
ひどい打撲の場合、打撲直後は特に歩行困難はなかった人でも、時間がたつにつれれて筋肉が硬直し痛む
ので歩行が困難になり搬送が必要になるため、日程、食料に余裕がなければただちに下山を開始しなければ
ならない。
2 軽い打撲の場合
@ 受傷後直ぐにその打撲部分を直接、雪、氷、濡らした布等で冷却する。
3 腫れがひどくなった場合
@ 圧迫包帯で圧迫する。包帯は指の先あるいは足のつま先から、打撲部分を完全におおうところまで
巻く必要があるが血液の循環が悪くならないようにする。
A 12〜18時間たったら、血液の吸収を早めるために、痛みを我慢できる範囲内で運動を始める。
B 打撲部分を温めると、血液の吸収を早め、痛みはいくらか和らぐ。
★ INDEXへ戻る ★ 救急法へ戻る
救急法について不明な点や質問、その他がありましたら下記のアドレスまでご連絡下さい。
arimochi@ca2.so-net.or.jp