人工登攀/質問(3)/回答<1>

 尾崎さん、こんにちは。黒澤@YCCです。

> そんな時トップがナイフで切り落として、新しいものを使用した場合にフォローがそれ
> を回収して構わないものでしょうか、それともそのまま残すのがマナーなのでしょうか
> 。特に後続のパーティーが居られる時はどんなもんでしょうか。

 これは、懸垂支点の捨て縄と同じ様な解釈で良いのでは?
 先にかかっていれば楽は出来ますから…その代わり切れたときは恨みっこ無しって
事で…まあ、自分で新しいのに付け替えれば「もしも」のときに納得できるってこと
ですよね (^^;

 もう随分前ですが、屏風の東稜で酷く古いタイオフに出くわして、ナイフを持って
いなかったので(論外!)外せず「まあ、次は何とかなるだろう」で次のを見たらもっ
と凄いこと(切れかかって繊維が飛び出していた (^^;)になっていた…そんでもっ
て「三本目は大丈夫だろう…」とおそるおそる伸び上がってみたら…

 それは「色の変わった靴紐」でしたぁ〜 (^^;

…この「靴紐」が切れればピン三本分吹っ飛ぶわけで、如何にボルト間隔の近い東稜
といえど15m以上は落ちたと思います。とんだAA2-の疑似体験だったわけですが、こ
んな事があってから、本チャンには必ずナイフを持参するように心がけるようになっ
たわけです。失敗は成功の母…なんちって (^^;

> 気休めでも、ランニング支点として使いたい場合に、シュリンゲの代わりにリング穴を
> 通せるシャックル等を使うと聞いた事がありますが、その場合にはフォローが当然回収
> する事になると思うのですが。

 僕はナッツの#0.5〜1.0を使います。頭をずらしてセットしてから締めるんですが、
これが割合安心感があります。強度は3mmスリングと良い勝負みたいですけどね (^^;

…画に描くとこんな感じです。主にリングが伸びきっちゃったヤツに使いますが、リ
ングが無くても使える(使っている)場合が多いように思います。外れちゃった経験
のある人もいるかも知れませんが、僕は「今のところ運がいい」ようです (^^;

【※ナッツのセット例】            │         │
                       │         │
                       │         │
           ┌┐   ┌───┐┌┐│  ┌───┐┌┐│
           ││   │   └┼┼┤  │   └┼┼┤
           ││   │   ┌┼┼┤  │   ┌┼┼┘
           ││   └───┘│││  └───┌┴┴┐
  ┌┐       ││        │││      │  │
 ┌┴┴┐     ┌┴┴┐      ┌┴┴┐      │  │
 │  │     │  │      │  │      └┬┬┘
 │  │ ━・  │  │  ━・  │  │  ━・   │││
 └┬┬┘     └┬┬┘      └┬┬┘       │││
  ││       ││        │││       │││
  ││       ││        │││       │││
  ││       ││        │││       │││
  ││       ││        │││       │││
  ││       ││        │││       │││
  ││       ││        │││       │││
  ││       ││        │││       │││

 ちなみに、この方法は便利なんで終了点の補強なんかにも使っていますが、セカン
ドがドジ踏んだ場合の被害は大きいです。僕らが東稜登ったときにも取付に2〜3個
落ちてましたから… _(^^;_アリガタヤ

★ アルパインクライミング/質問コーナーへ戻る ★ INDEXへ戻る