オープンハウスというのは、マレーシアの大きな祝い事、祝日の際、主催者が公邸、事務所、住居を一般開放して、手料理やお菓子で訪問者をもてなすマレーシア独特のお祝い方法です。マレー人のオープンハウスに中国人、インド人も訪れますし、外国人でも訪れていいのです、だから文字通りオープンなのです。もちろん一般人が自分の家をオープンハウスにして、友人、知人、近所、親戚を招くのもあります。
一般に有名なオープンハウスは、ハリラヤ、中国正月、(ヒンヅー教の祝日)デーパーバリ時に、それぞれマレー人、中国人、インド人の政界の指導者がそれぞれオープンハウスを開くのです。中央だけでなく地方の州段階でも、スルタンとか州首相や政党幹部がそれぞれオープンハウスを開きます。ただ小さなオープンハススは新聞などに開催場所と日時が載らないので、そういう情報に接する組織に属したり、その組織に知り合いがいないと、どこでオープンハスが開催されるかわからないのです。
さて今回の2重祝日時に、新聞にKLでのオープンハウスの開催案内が、他州の案内を含めて載りました。「新聞の記事から」にも掲載しましたね。 筆者は中国正月元旦(1月28日)の中国人与党政党MCA とGerakan党のオープンハウスへ行く機会を逃しましたので、ハリラヤプアサ初日(30日)のマハティール首相主催のオープンハウスを覗いてみようと思ったのです。でも公邸のSri Perdanaまでの足がなくて、途中まで出かけて結局あきらめました。バス便がないのです。残念残念というところです。
そこで、偶然友人が車で出かけようということになったので、それに便乗して別のオープンハウスを覗いてみました。クアラルンプール郊外のGombak地区にあるPak Aliの家でのオープンハウスです。クアラルンプール観光協会と文化芸術観光省の共催のようです。
Rumah Pak Aliというのは”アリおじさんの家”という意味で、クアラルンプールに珍しく残っている伝統的マレー民家です。写真に示したのがこのRumah Pak Aliを正面から眺めたものです。結構大きいのです。
私人の住居でもあり、ハリラヤ時だけでなく常時一般開放していますので、ツーリストコースに入っています。ですからクアラルンプール観光した時、観光バスでこのRumah Pak Aliを訪れた方もいらっしゃることでしょう。
その前の庭兼駐車場にオープンハウス用のテントが張られ、コーナーのテーブル上にマレーお菓子と簡単なマレー料理が合わせ20種類ほど載せてあり、自分で好きなだけとって食べればいいのです。係りのおばさんがもっと取りなさいと勧めてきます。もちろん無料です、それと言うまでもなく、酒類はありませんよ。
混んでるのかな思ったけど、がらがらでちょっとひょうしぬけしました。筆者のささやかなハリラヤ祝いといったところでした。